メールで役立つ!「返事が遅くなってすみません」

この記事にはアフィリエイト広告および広告が含まれています。

あなたはメールの返信が早いほうですか?それともゆっくりな方ですか?

すぐに返事をしなくちゃと思いつつ、日々のスケジュールに忙殺されて返事が遅くなってしまうということってありますよね。

私にも経験がありますが、特に英語のメールの場合は、後でゆっくり返信しようと思っていると、どんどん返事が遅くなってしまう…なんてこともあります。

日本語なら一言「返事遅くなってすみません(ごめんね)」と言う(書く)ところ、英語のメールでは何て書けばいいのでしょうか?

知っているとかなり活躍しそうなフレーズ。今回は、私がとてもよく目にするものを厳選して紹介します!

この記事の目次

“late”、”delayed” を使った表現

まずは「すみません(ごめんね)」なので、”I’m sorry for 〜” までは思い浮かびますよね。

“I’m sorry for” の後ろは「遅い返事」という名詞を入れるのが一番簡単です。では、これを英語にするとどうなるでしょうか?

「遅い」は “late”、「返事」は “reply” ですよね。そう、一番シンプルな「返事が遅くなってすみません」は、

  • (I’m) sorry for the late reply.
  • Sorry for my late reply.

です。後ろに “I just saw your message” をつけると「返事が遅くなってごめんなさい。今メールを見ました」が簡単に表せてしまいますね。

他には、ちょっとかしこまった表現だと “delay” なんかも目にします。

“delay” には「遅れ・遅延」という名詞と、「遅れさせる」という動詞の意味もあり、よく受け身で使われる単語です。例えば “My flight has been delayed(飛行機が遅れた)” みたいな感じですね。

“delay” を使った「返事が遅くなってすみません」は、

  • Sorry for the delayed response.
  • I’m sorry for the delay in replying.

のようになります。

“take so long” を使った表現

次は「遅い返事」を直訳しない言い回しです。

「返事が遅くなった」は、別の言葉で言い換えると「返事をするのに時間がかかった」ということですよね。これをそのまま英語にすればOK。上で紹介した表現より簡単かもしれません。

では、どんな英語になるでしょうか?個人的には、

  • I’m sorry for taking so long to get back to you.
  • I apologise for taking so long to reply/respond.

などを目にすることが多いです。
※apologise はイギリス英語、apologize はアメリカ英語でよく使われるスペリングです

「返事する(返信する)」を “get back to you” で表したり、”reply” や “respond” で表していますが、ポイントは “so” を使って “taking so long” にすることです。

これで「すごく時間がかかって」というニュアンスが出ます。”taking long” でも間違いではないですが、”taking so long” の方が断然よく見かけます。

“earlier”、”sooner” を使った表現

最後に、”taking so long” の逆バージョンとも言えるパターンも紹介しておきましょう。

これは「返事が遅くなってすみません」を「もっと早く返事しなくてごめんなさい」に言い換える方法です。

まずは「返事しなくてごめんなさい」を英語にしてみましょう。これは簡単ですね。

  • I’m sorry for not replying.
  • Sorry for not getting back to you.

などでいいと思います。”not” の位置に注意してくださいね。そして「もっと早く(に)」を表す単語を文章の最後にくっつけます。

一般的なのは “sooner” や “earlier” です。それぞれ “soon”、”early” の比較級ですね。これで「もっと早く(に)」という意味になります。

では、文章を完成させてみましょう。

  • I’m sorry for not replying sooner.
  • Sorry for not getting back to you earlier.

「返事が遅くなってすみません」を直訳しようとすると、こういう発想はちょっと浮かんでこないかもしれませんが、実はこの “sooner”・”earlier” を使った表現を使う人が私の周りにはとても多いです。

カジュアル、フォーマルで使い分けて

今回は “Sorry” で始めた例文も多かったですが、友達同士のカジュアルな「返事が遅くなってごめんね」ではよく “I’m” がよく省略されます。

逆に、きちんとした文章を書きたい時やフォーマル感を出すには “I’m” ではなく “I am” ときっちり分けて書く、もしくは “I am sorry” ではなく “I apologise” を使うなどのちょっとした工夫も必要です。

ビジネスではフォーマルな “My apologies” もとてもよく使われますよ。

今回紹介した例文はメールだけでなく、SNSなどで「コメント返しが遅くなってごめんね」などにも応用できるので、ぜひ覚えて使ってみてくださいね!

英文メールを書く時に役立つコラムはこちら

■書き出しの「◯◯様」にあたるフォーマルな “Dear 〜” の使い方、意外と間違えている人も多いんです↓

■”Regards,” などのメールの結びの言葉に困ったら、こちらを参考にしてみてください↓

■「休暇を取っておりまして…」の表現はこちらで紹介しています↓

「遅れてすみません」は英語でなんて言う?

待ち合わせや約束の時間に遅れてしまった時の「遅れてすみません」「遅くなってすみません」は英語でサラッと言えますか?定番の表現ですが、意外と間違えている人も多いので、ぜひ覚えておきましょう!↓

よければシェア・保存してね
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
この記事の目次