「1時間後」を英語で正しく言えますか?

この記事にはアフィリエイト広告および広告が含まれています。

あなたが友達と電話をしている場面を想像してみて下さい。

1時間後にどこかで待ち合わせをすることになりました。
電話を切る前に友達に「じゃ、1時間後にね!」と言うとします。

これ、英語でちゃんと言えますか?

この記事の目次

混乱しやすい「時間をあらわす表現」

時間を表すときに使う前置詞(副詞)って、使う場面で変わってくるので混乱しがちです。

以前に日付・時間のin、on、atの使い分けのコラムでも紹介しましたが「12時に会いましょう」というような場合には “at” を使うんでしたよね。

では「1時間後」を表す場合はどうでしょうか?
“at” ではないのは何となく分かると思いますが、何を使うかはっきり分かりますか?

  • in
  • later
  • after

この3つがごちゃごちゃになってませんか?使い分けをおさらいしてみましょう。

今から「1時間後」は “in”

冒頭に出てきた会話で使うのは “in” が正解です。

  • I’ll see you in an hour.
    1時間後に会いましょう

となります。”in” を使うと何となく分かっている人も多いと思いますが、なぜ “in” なのでしょうか?

この “in” の使い方は、オックスフォード新英英辞典にはこう書いてあります。

expressing the length of time before a future event is expected to happen

「未来に起こる出来事までの時間の長さ」と、何だか小難しい表現になっていますが、簡単に言えば、今からどれぐらい後なのかを表すということです。

ここで大事なのは「今から数えて」どれぐらい先か、という事です。基点は「今」です。

なので、厳密に言えば “in” は「〜後」というよりも「今から〜後」を表す場合に使われます。

  • I’m going to New York in two weeks.
    今から2週間後にニューヨークに行きます
  • I’ll be back in ten minutes.
    今から10分後に戻ります

となります。
しつこいようですが「今から〜分/時間/週間/ヶ月/年後」が “in” を使うポイントです。

過去から「1時間後」は “later”

「今から1時間後」ではなくて、過去の話でも「1時間後」と言う場合もありますよね?
そんな時に登場するのが “later” です。

この “later” は、映画を思い浮かべると一番理解しやすいかもしれません。

映画が始まると、物語がどんどん進んでいきます。さらに年月が経って「5年後」なんていう文字が画面にバーンと出てきたりしますよね?

そんな場面で出てくるのは決まって “5 years later” です。

他にも、過去の話の中に出てくる「過去のある基点」から数えてどれぐらい先かを表すときには “later” が登場します。

  • We got married five years later.
    私たちはそれから5年後に結婚した
  • I got home two hours later.
    私はそれから2時間後に家に着いた

のように「過去のある時から◯時間後、◯年後」が “later” を使うポイントです。

「〜時以降」は “after”

「1時間後に会いましょう」を “See you after one hour.” と言っている人をたまに見かけることがありますが、これは「今」から1時間後なので “after” ではなく、”in” を使うんでしたね。

では、”after” を使うのはどんな時でしょうか?

Before / After

“after the party”、”after school”、”after work” などの「〜のあとに」いう場合によく使いますよね。
TV番組の「ビフォーアフター」を思い浮かべてもいいかもしれません。このアフターは「リフォームのあと」です。

具体的な時間を表す場合の “after” も、これと同じイメージで「◯時のあと」という時に使われます。
「◯時のあと」は言い換えれば「◯時以降」です。例えば、

  • I’ll be at the office after 1pm tomorrow.
    明日は1時以降オフィスにいます
  • I’m available after 10pm tonight.
    今夜は10時以降なら空いてます

といった感じです。

“later” のちょっとした注意点

“later” は「過去」を基点とした「〜(時間)後」と上で説明しましたが、”later” が未来で使える場合もあるんです。

それが皆さんご存じの “See you later.” ですね。

未来の「1時間後」などの具体的な期間を表すときには使えなかった “later” も「あとでね」や「またね」という、ざっくりした未来の「後で」には使えるんです。

頭の中でごちゃごちゃになりそうですが、慣れてしまえば簡単です。
たくさんの例を見たり聞いたりして、実際に自分で使ってみることが大事ですね!

基本をガッチリおさえましょう!

以下のコラムでは、基本的だけど間違えやすかったり、意外と言えない人も多い表現を取り上げています。ぜひ参考にしてみてくださいね。

■「◯年後」とは反対の「◯年前」を表す “ago”、”back”、”before” の違いはこちら↓

■日付や時間などを表すときの【前置詞】について詳しくはこちら。
なんか苦手だなぁ…という方にも分かりやすく書いてあるので、ぜひ読んでみてください!↓


■「あさって(明後日)」は英語で何て言う?

■「時間」に関連した「30分」「1時間半」「2時間半」は英語で言えますか?実は “thirty minutes” はあんまり使われないんです↓

■ネイティブがよく使う時間の表し方はこちらで紹介しています!↓

■日付の書き方と読み方はこちらをご覧ください↓

よければシェア・保存してね
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
この記事の目次