“come” を使わずに「来る、来た」を自然な英語で

この記事にはアフィリエイト広告および広告が含まれています。

こんな場面を想像してみて下さい。

学生時代の同窓会が地元で開かれることになりました。
同級生の中には、遠く離れた県や隣町へ引っ越した人もいれば、地元に残っている人たちもいます。

同窓会当日、みんなが続々と会場に集まってきました。

久しぶり!元気にしてた?」や「今日はどうやってここに来たの?」という話になり、みんながそれぞれ「車で来たよ」「飛行機で来たよ」「歩いて来たよ」と答えるとします。

これらの「来たよ」、あなたなら英語でどんなふうに表現しますか?

この記事の目次

「車で来た」「歩いて来た」を英語で

上のシチュエーションで急に英語になるのはヘンだということはさておき「ここへは車で来たよ」を英語にすると、

  • I came here by car.

という文章が思い浮かびましたか?

では「昨日の夜、飛行機で来たよ」はどうなるでしょうか?
来た=came、飛行機で=by airplane、昨日の夜=last night なので、

  • I came by airplane last night.

でしょうか?
また、近所に住む地元在住の友達は「家から歩いて来たよ」と言っています。
「歩いて」は “on foot” というフレーズがありましたよね。そうすると、

  • I came here on foot.

でいいでしょうか?
どの文章も、特に文法で悩むことのない簡単な文章ですよね。

私も以前はこう言っていましたが、よーく聞いているとネイティブはこういう表現をあまり使っていないことに気付いたんです。

“by car”、”on foot” より自然な言い方

私の前の職場はホテルだったのですが、ニュージーランド国内から来るお客さんもいれば、国外からの人もいます。
お客さんたちと話をしていると、旅行の話題になることも多かったんです。

そんな中でよく出てきた「車で/飛行機で/歩いて来る(行く)」という表現には、”come (go) ” がほとんど出てこないことに気付きました。
“by car”、”by airplane”、”on foot” もあまり耳にしなかったんです。

その代わりによく耳にしたのが、こんな表現です↓

  • I drove here.
    (ここに)車で来たよ
  • I flew in last night.
    昨日の夜、飛行機で来たよ
  • I walked here.
    (ここに)歩いて来たよ

「来る、来た」という日本語を直訳してしまうと、一番最初に思い浮かべる単語は “come” や “came” になってしまいますが、

  • 車で行く(来る)→ drive
  • 飛行機で行く(来る)→ fly
  • 歩いて行く(来る) → walk

のように、それぞれで違う動詞を使ったほうが自然です。
“came by car”、”came by airplane”、”came on foot” も間違いではありませんが、実際には上に書いた表現の方がスッキリするので、とてもよく使われます。

ちなみに、”drive” を使うと、お酒をすすめられて断る場合にはこんなふうに言えるんです↓

  • No, thank you. I’m driving (tonight).
    結構です。(今夜は)車で来ているので。

文法も大切。会話から学ぶことも大切

私が日本で英語の勉強をしていた時には「文法が正しいかどうか」を重視しすぎていたように思います。

でも、ニュージーランドで現地の人たちと話をしていると、自分が正しいと思う文法で話していても、”Do you mean 〜?” と聞き返されることがあります。

それを聞いて「そうか!そうやって言えばいいのか!」と一つずつ覚えるのですが、正しい文法=自然な英語とは限りません。

文法を勉強するのはとても大切ですが、それと同時に「実際に使われている英語にふれる」ということも大事だと思います!

「行く」「来る」に関するコラムはこちら

■”come” と “go” の違いと使い分けをしっかり復習↓

■”head” を使った「行く」もぜひ覚えておきたいですね↓

■”pop” も「行く」「来る」を表す時に使えます↓

■ネイティブがよく使う、”make it” で表す「行ける」「行けない」↓

■「行けたら行く」「来れたら来て」って英語でなんて言う?

■「どの航空会社で行くの?」「ANAで行くよ」も “fly” を使って表します↓

よければシェア・保存してね
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
この記事の目次