スポンサーリンク
今週も日刊英語ライフを読んでいただき、ありがとうございました!
今週は、”see” と “meet” の使い分け、勘違いして使われがちな “know” の本当の意味、ネイティブがよく使う「あっという間に」「いつの間にか」の表現、ぜひマスターしたい “make…look 〜” の使い方、「マジックテープ=magic tape」ではない?などのコラムをお届けしました。
すでに一度読んでいただいた方、内容を忘れてしまったコラムはありませんか?
もう一度復習すると、記憶に定着して忘れにくくなりますよ。
読み逃したコラムがあれば、そちらもぜひ読んでみてください!
覚えておきたい!英語で誘いを上手に断るテクニック
飲み会や何かのイベントなどに誘ってもらったけど、行けなかったり気乗りしなかったりで、断る場面ってありますよね。
そんな時、どうやって断っていますか?
そんな時に役立つ、誘いを感じよく上手に断る時のフレーズやポイントを紹介します!
“meet” と “see” の違いと使い分け
「昨日友達と会ったよ」。
これを英語で言おうとして、”I met my friend yesterday” と言っていませんか?
スポンサーリンク
「会う/会った」を表すときに使う “meet” と “see” の使い分けをおさらいしてみましょう!
“know” の意味、誤解していませんか?
日本でもアメリカでも有名な、野球のイチロー選手。
それなのに、アメリカ人に “Do you know Ichiro?” と聞くと、たいていの人が “No” と答えるんです。それは一体なぜだと思いますか?
原因は「〜って知ってる?」の表現の仕方にあったんです。
「あっという間に」「いつの間にか」って英語でなんて言う?
子どもって「あっという間」に大きくなりますよね。
今回は、こんな「あっという間」「いつの間にか」を表す時にネイティブがよく使うフレーズを紹介したいと思います。
“very quickly” の他にバリエーションを増やしたい方はぜひご覧ください!
「そのシャツ、痩せて見えるね」って英語でなんて言う?
「そのシャツ痩せて見えるね」「このパンツ太って見える?」「ほうれい線のせいで老けて見える」
スポンサーリンク
これらの「〜に見える」、英語でどう表しますか?
“You look 〜”、”Do I look 〜?” ではない、ネイティブがよく使うナチュラルな表現を紹介します!
「マジックテープ」は英語で何て言う?
靴や洋服、ケーブルを束ねるバンドなどに使われている「マジックテープ」。
これは英語でも “magic tape” で通じそうな気がしますが、英語の “magic tape” は別のものを指すんです。
それは一体何でしょうか?また「マジックテープ」は英語でどう言うのでしょうか?
COMMENTS