
“That’s it.” の意味とは?ネイティブはどう使う?
"That's it." というフレーズ。耳にしたことはありますか? シンプルな表現にありがちなのが、直訳すると意味がさっぱり分からないというパターンです。この "That's it." も「あれはそれ」と訳してしまうと、意味不明ですよね。 そこで今回は、口語でとってもよく使われる " [...]

「以上」「以下」「未満」って英語でどう表す?
今回はまたちょっと基本に戻ったお話ですが、意外と混乱してしまいがちな表現を取り上げてみたいとおもいます。 日本語でも少しややこしい「以上」「未満」という表現。 私は子どもの頃、理解するのにだいぶ時間がかかりましたが、大人の皆さんはしっかり分かっていますよね。 「2以上」は2は含ま [...]

「手を合わせる」って英語で何て言う?
日常生活の中で「手を合わせる」ことってありますよね。 例えば「いただきます」と言う時に手を合わせたり、お寺や神社で合掌する時にも手を合わせます。他には友達に「ごめん!」と謝る時や「お願い!」と何かを頼む時にも顔の前で手を合わせることがありますよね。 こんな「手を合わせる」という動作は英 [...]

会話でよく使われる!”wonder” の意味とは?
皆さん、"wonder(ワンダー)" と聞くと、どんな意味を思い浮かべますか? "wonder" という単語自体は、知っているまたは聞いたことがある人が多いと思います。辞書の一番最初に出てくる「不思議に思う」という意味を思い浮かべる人もいるかもしれませんね。 では、実際に上手に活用でき [...]
![[週刊] 今週のまとめ 1月16日-1月21日 [週刊] 今週のまとめ 1月16日-1月21日](https://i0.wp.com/kiwi-english.net/wp-content/uploads/2023/01/50927-3-1.jpg?fit=1000%2C666&ssl=1)
[週刊] 今週のまとめ 1月16日-1月21日
今週も日刊英語ライフを読んでいただき、ありがとうございました! 今週は、"until Monday" はどう訳すのが正解?、や「〜の言うことを聞く」を英語で言うと?、Thanks / Thank you / Thank you very much の使い分け、ネイティブがよく使う "Why [...]

リバーサルオーケストラ(reversal orchestra)の意味とは?
今月から始まったドラマ『リバーサルオーケストラ』。 門脇麦さん演じる元天才バイオリニストが、田中圭さん演じる傍若無人なマエストロに巻き込まれて、ポンコツオーケストラを一流のオーケストラに大改造していくというのが、ザックリとしたストーリーです。 このドラマのタイトルを見て「リバーサル」の [...]

覚えておきたい “pop” の意味と便利な使い方
私がニュージーランドで生活をするようになって、"pop" という単語をやたら頻繁に耳にするようになりました。 日本では「ポップ」というと「ポップコーン」や「ポップミュージック」ぐらいでしか耳にしなかったのですが、ニュージーランドでは毎日のように使われている気がします。 "pop" は、 [...]

“Why don’t you 〜?” の本当の意味とは?
何か分からないことがあって友達に聞いたら、こんなふうに言われたとしましょう↓ Why don't you ask John? これってどんな意味だと思いますか? 今回は、日本人が誤解してしまいがちな、ネイティブがよく使うフレーズ "Why don't you 〜?" の意味と [...]

“Thanks”、”Thank you”、”Thank you very much” どう使い分ける?
これまでも何度か取り上げてきた "Thank you" という表現。 もちろん皆さんご存じのフレーズだと思います。他にも "Thanks"、"Thank you very much" という表現もありますよね。 では、これらの表現をどうやって使い分けていますか? "Thank y [...]

「人の言うことを聞く」って英語で何て言う?
「うちの息子は私の言うことを聞かない」「ママの言うことを聞くんだよ。いいね?」「行くなと言ったけど彼は言うことを聞かなかった」「あなたの言うことを聞いておけばよかった」 こんなふうに、人の言うことに従ったり人の忠告やアドバイスを聞き入れることを「(人)の言うことを聞く」って言いますよね。 [...]