勉強法– tag –
-
英会話が上達しない一番の理由
「何のために英語を勉強していますか?」こう聞かれたら、あなたは何て答えますか? 海外に留学するため、仕事で必要だから、海外の人とコミュニケーションできるように... -
「通じる英語」と「通じない英語」
「自分の英語が通じない」「発音に自信がない」という人、いませんか? RとLの違いやv・f・thなど、完璧な発音を身につけないと通じない、と信じている人も少なくないと... -
英語が伝わらない!そんな時に大事な言い換え力
英語で誰かと話していて、自分が言っている単語が相手に伝わらない…という経験はありませんか? 発音が悪いのかと思って何度か発音を変えて言ってみても通じない…という... -
ボキャブラリーを増やすには「コロケーション」が大切
受験勉強の時に、単語帳を使ってたくさんの単語の意味を丸暗記しませんでしたか?そうやって覚えた単語のうち、どれだけの単語を使いこなせていますか? 私は単語帳で意... -
英語の “for me” と “for you”。どう使う?
今回は、いつものコラムとはちょっと違って、私がニュージーランドで現地の人たちが話すのを聞いていて思ったことを書いてみようと思います。 文法の話やスグに役立つ英... -
文法が無料で学べる!オンライン英英辞書『Cambridge Dictionary』
英語を使っていると「あれ?ここの文法ってどうだっけ?」と疑問に思うことってありますよね。文法だけでなく語法で迷うこともあると思います。 例えば "a/the" で迷っ... -
Peppa Pig(ペッパピッグ)で学ぶ日常会話の英語
みなさんは英語で会話するときに「日常の何気ない表現が難しい…」と感じたことはありませんか? 日々の生活の中のちょっとした出来事や動作が英語で表現できない…と、も... -
たった1本のDVD(映画)で英会話を上達させる方法
日刊英語ライフでは、これまでにいくつかの勉強法を紹介してきました。 英語で書かれたテキストを使う 英英辞書を活用する 単語は単語帳で覚えない DVDから学ぶ YouTube... -
look, see, watch の違いをスッキリ解決!
英語で話していると、会話の途中で単語のチョイスに迷うことってありませんか? 例えば、今回のテーマ「見る」という英単語。 日本語で「見る」と言いたいのに、それを... -
“off” の意味は「離れていく」イメージで覚える
"off" と言われたらどんな意味を思い浮かべますか? 何も浮かばなかった方、または電源「オフ」や仕事が「オフ」のイメージを思い浮かべた方は、今回のコラムもぜひ最後... -
英語で読むことの重要性
皆さん、何か英語で読んでいるものはありますか? 今回のコラムでは「英語で読むこと」をテーマにお届けしたいと思います。 英語の文法書や教材だけを読んでいても、英... -
電子書籍『日本人が知らないイギリス英語2』を読んでみた【レビュー】
このサイトではイギリス英語で使われる単語やフレーズもよく紹介していますが、今回はイギリス英語に関する電子書籍を1つ紹介したいと思います。 その電子書籍とは『日...