友だちに「私、会社辞めてアイドルになる」とか「この前買った宝くじで1000万円当たったんだ」と言われたら、なんて答えますか?
「ありえない!」とか「マジで!?」とどうしても言ってしまいますよね。
では、それを英語で言いたいときはどうすれば良いでしょう?今日は「ありえない!マジで!?」を英語にする表現を5つ紹介します。
「ありえない!マジで!?」を英語でなんていう?
「ありえない!」「ありえねー!」「マジで!?」を英語で表現するとき主に5つの言い方があります。1つ1つのニュアンスを紹介していきますので、それぞれにあわせたシチュエーションで使ってみましょう。
■ No way!
“No way!” とは、もともとこんな言い回しの冒頭の部分を取ったものです。
There’s no way I could finish those paper work in a day.
いくらなんでもこの事務処理を1日で終わらせられません
それが「終わらせるなんてありえない」つまり “There is no way” で「ありえない」という意味を持ち、さらに短くなった “No way!” が「ありえない」になるのです。
ただ、日常会話を聞いていると “No way!”は「マジで!?」というシチュエーションでよく使われています。
■ It can’t be true.
“It can’t be true.” は「本当なわけがない」つまり「ありえない」ということですね。
そのため「ありえない」としても使えますが「マジで?」のほうがニュアンスは近いです。
■ Can’t be.
“Can’t be.” は “It can’t be true” の略でもありますが、”This can’t be happening(起こるわけがない)” の省略としても使われます。そんな、さまざまな言葉の省略として使われるのが “Can’t be” です。
意味としては「ありえない」「マジで」の両方で使えます。
■ That’s impossible!
“That’s impossible!” は直訳すると「不可能だ!」ですね。
これも「ありえない」「マジで」の両方で使えます。
■ You’ve got to be kidding!
“You’ve(=You have) got to be kidding!” は「冗談を言ってるに決まってる」という意味です。
そのため「マジで!?」のニュアンスが強めです。
今日のまとめ
5つ全部を覚えて使おうとすると混乱してしまうので、1フレーズずつ覚えて使ってみるのが良いと思います。
1つだけ気を付けたいのは、”No way!” はとってもカジュアルな言い方なので上司や目上の人に向かって使うのは避けましょう。
他の「マジで?」「本当に?」を表すフレーズはこちらで紹介しています↓
繰り返しフレーズに触れて復習しましょう!
何かを覚えるとき、復習をすると学習効果がすごく高いそうです。
そこで、【1分英語】シリーズでは、「前回」「3話前」「10話前」に出てきたフレーズを穴埋め形式にして紹介していきます。
単語の最初の一文字目だけわかるようにしました。それと「 _ 」の数が単語の文字数になっています。なんだっけ…と思い出せないときはヒントとして使ってみてください。
前回からの出題
「これ温めますか?」を英語にしてみましょう。
Would you like it h_____ up?
「このパン(トースターで)焼きましょうか?」を英語にしてみましょう。
Would you like these bread t______?
答えは「shall Iを使わない「温めますか?」」をご覧ください。
3話前からの出題
「私は熟睡した」を英語にしてみましょう。
I f___ into a s____ sleep
「昨夜は疲れていたから、爆睡しました」を英語にしてみましょう。
I slept like a l__ last night because I was exhausted
答えは「「熟睡」を英語でなんていう?」をご覧ください。
10話前からの出題
「誕生日パーティーは延期されたと思っていました。=延期されたと勘違いしていました。」を英語にしてみましょう。
I t______ the birthday party was postponed.
「彼女のことを勘違いしてるよ」を英語にしてみましょう。
You’ve g__ her w____
答えは「「勘違いしてるよ」って英語でなんて言う?をご覧ください。
このシリーズは「できれば毎日更新」でお届けしますが、あいだが空いてしまうかもしれません。
読み逃しがないようにぜひFacebookページを「いいね」して最新の記事のお知らせが来るようにしたり、メールで更新のお知らせを受け取るなどしてもらえると嬉しいです。詳しくは下記を参照ください。