“immediate” の本当の意味とは?

形容詞の “immediate” や副詞の “immediately” という単語がありますよね。

では、“immediate” ってどんな意味で使っていますか?
“immediate family” や “immediate area” ってどんな意味なのでしょうか?

実は “immediate” にはいくつかの意味があって、1つだけの意味を暗記していると分かりにくい単語です。

今回は “immediate” の意味とあわせて、単語が持っているイメージを紹介します!

目次

“immediate” の意味は「即座の」?

“immediate” というと、真っ先に思い浮かべるのは「即座の、即時の」という意味かもしれません。

また、副詞の “immediately” は「直ちに、即座に」という意味ですよね。「(間をあけずに)今すぐに」というニュアンスの「すぐに」を表す単語です。

では、そうすると、以下の英語表現はどんな意味になると思いますか?

  • immediate family
  • immediate area
  • immediate future
  • immediate cause of death
  • immediate superior
  • He is the immediate past president of the ○○ Association.
  • On my immediate right is Helen Robson.

“immediate family” の意味は「肉親」

immediate family

私はこれを初めて耳にしたとき「即座の家族?」と頭の中で訳してしまい意味不明になってしまったのですが、そうではないんです。

実は “immediate family” とは「肉親」という意味なんです。

“immediate family” を英英辞書で引いてみると、こんなふうに書かれています↓

【immediate family】Your immediate family includes your closest family members, such as your parents, children, husband or wife, and brothers and sisters.

Cambridge Dictionary

つまり、最も近しい関係の家族ということですね。自分の親・子ども・夫・妻、さらに兄弟姉妹も含まれます(場合によって祖父母・孫を含むことも)。

その中の1人1人を指して “immediate family member” と言いますが、この “immediate family (member)” というのは意外とよく使われる表現です。

例えば、会社の「忌引休暇(bereavement leave)」の規定項目の中に、

  • the death of an immediate family member

と書かれていたりしますが、これは「肉親がなくなった場合」ということです。

他にも、この表現はコロナ禍のニュージーランドでよく目にしました。入国制限が敷かれていた間、危険レベルが特に高いとみなされている国からの入国は、ニュージーランド国民とその肉親のみだったのですが、その規定には、

  • Only New Zealand citizens and their immediate family members travelling from high risk countries are eligible for entry to New Zealand.

と書かれていました。同じくコロナ禍に、特別な理由があって海外渡航をしなければいけない人にはワクチンの優先接種が認められていましたが、その特別な理由の1つが、

  • If you’re travelling overseas to visit an immediate family member who is dying.

でした。「亡くなりかけている肉親を訪問するために海外渡航する場合」ということですね。

“immediate” の意味とイメージ

では、なぜ「即座の、即時の」を意味する “immediate” が “immediate family” になると「肉親」になるのでしょうか?

一見、全く関連なさそうな感じもしますが、“immediate” がもつイメージをしっかり掴んでいれば納得なんです。

英英辞書で “immediate” を引いてみると、確かにこんな意味が最初に出てきます↓

・happening or done without delay
・happening or existing now

The Britannica Dictionary

これが “immediate action”、“immediate response” のように使われる「即座の、即時の」という意味だったり、“immediate danger” や “immediate problem” みたいに使われる「差し迫った」という意味ですね。

でも、よく見てみると、こんな意味もあるんです↓

[always used before a noun] having no other person or thing in between

(同上)

これが “immediate family” が「肉親」になる理由です。自分とその人の間に誰もいない、ということですね。この、

間に誰もいない、何もない

というのが “immediate” がもつ大きなイメージで、これを掴んでおけば、以下のような表現もイメージしやすいのではないかと思います。

  • immediate area:隣接した区域
  • immediate future:ごく近い将来
  • immediate cause of death:直接の死因
  • immediate superior:直属の上司
  • He is the immediate past president of the ○○ Association.
    彼は○○協会の前会長です
  • On my immediate right is Helen Robson.
    私のすぐ右にいるのはHelen Robsonさんです

場所や時間・関係などいろんなことに使われる “immediate” ですが「間に誰もいない、何もない」というイメージをもっておけば「(現在から)時間的に間を置かない→即座の、差し迫った」という定番の意味も納得ですよね。

メルマガに登録

記事の更新のお知らせをメールでお知らせします。配信時間は12時と19時頃です。
お名前の登録は必須ではありません。メールアドレスだけでも大丈夫です。
登録フォームの仕様で、お名前の名と姓が英語と同じになっています。ご注意ください。
よければシェア・保存してね
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次