“Me too” で陥りがちな失敗例

この記事にはアフィリエイト広告および広告が含まれています。

会話の中で、相手が言ったことに「私も!」と同調したい場合、どんな言葉を使いますか?一番に思い浮かぶのが “Me too” ですよね。

別のコラムでは “So do I” のような “So 〜 I” を使った表現も紹介しましたが、簡単に使える “Me too” はやっぱり出番が多いと思います。

でも、そんな便利な “Me too” も、あるシチュエーションで使ってしまうと、とっても変なことになってしまうんです。

この記事の目次

“Nice to meet you” に対する「私も」

初めて誰かに会った時に “Nice to meet you.” と言われることがよくあります。「お会いできてよかったです」と言われると「私もお会いできてよかったです」と返したくなりますよね。

そんな時、どうしていますか?

相手:Nice to meet you.
あなた:Me too.

のように、自然と口をついて出てくるのは “Me too” ではないでしょうか?

「私も=Me too」と覚えている人も多いと思うので、こう言いたくなる気持ちは本当によく分かりますが、実はこれはちょっと変なんです。

“Me too” vs “You too”

では、なぜこのシチュエーションだと “Me too” は変なのでしょうか?
それは、文章の構造を見ていけば理解しやすいと思います。

相手は “It’s nice to meet you” と言っているわけで、それに対する答えは “It’s nice to meet you too” となります。「私もあなたにお会いできてよかったです」という意味ですね。

これを短く言うとしたら “You too” であって、”Me too” ではないんです。
もしここで “Me too” と言うと、”It’s nice to meet me too” という摩訶不思議な返答になってしまいます。

「私も」なのに “You too” だと「あなたも」みたいでちょっと気持ち悪いかもしれませんが、短く言いたいならこの文章の構造では “Me too.” ではなく “You too.” になるんですね。

そしてこれは、

などに返すときにも同じことが言えます。

「私も」の言い方は一つではない

上のようなシチュエーションで、絶対に何がなんでも “You too” と言わなくてはいけないということではありません。

“You too” はかなりインフォーマルな返し方なので、実際には

  • Nice to meet you. –Nice to meet you too.

とフルセンテンスで返すことが多いように思います。そして他にも、

  • And you.
  • And you too.
  • And to you too.

といった返し方をする人もいますし、カジュアルな言い方では、

  • Likewise.
  • Same here.

を使う人もいると思います。相手が友人でめちゃくちゃカジュアルに返すなら “Ditto” もあるかもしれません。
また、”It’s a pleasure to meet you” と言ってもらえたら、

  • The pleasure is (all) mine.

とちょっと丁寧に返すこともできますし、実際にネイティブは相手によって返し方を変えていることもあります。

いろいろ例を書いてしまうと「じゃあ、私なんて答えれば良いの…?」と逆に悩んでしまうかもしれないので、慣れるまでは自分から “Nice to meet you!” と積極的に話しかけて、相手が返してくるパターンを盗むというのも一つの手ですね。

“So 〜 I” も覚えておきたい

今回紹介した「私も」とは使うシチュエーションが少し異なりますが、もう一つ「私も」の表現を。

“Me too” と答えるような場面で、”So am I” や “So do I” を使ってみませんか?カジュアル感が抜けるので、大人の英語を身につけたい人は必須です!↓

よければシェア・保存してね
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
この記事の目次