「増加傾向にある」って英語で何て言う?

この記事にはアフィリエイト広告および広告が含まれています。

新型コロナの新規感染者数が全国的にまた「増加傾向」にありますよね。

そこで今回は「増加傾向にある」「増加して」を表すときによく使われる単語とフレーズを紹介します!

メルマガに登録

記事の更新のお知らせをメールでお知らせします。配信時間は12時と19時頃です。
お名前の登録は必須ではありません。メールアドレスだけでも大丈夫です。
登録フォームの仕様で、お名前の名と姓が英語と同じになっています。ご注意ください。
目次

「増加する」は “increase”、”rise”

「増加する」と言う場合にはシンプルに言うなら、

・increase
・rise

で表せます。新規感染者が「増加している」なら進行形にして、

  • be increasing
  • be rising

にすればOKですね。”again” をくっつけると「再び増加している」を表すことができます。

  • Covid-19 cases are increasing across the country.
    新型コロナの感染者が全国的に増加している
  • Covid cases in Japan are rising again.
    日本の新型コロナの感染者は再び増えてきている

特に東京の感染者数は一旦下げ止まって、そこからまたじわじわ増えてきている感じなので、そんな「じわじわ増える」という場合には、

creep up

なんかもよく使われます。

  • Covid-19 cases are creeping up again in Tokyo.
    東京では新型コロナの感染者が再びじわじわ増えてきている

“creep” は「(虫などが)這う」とか「ゆっくり静かに動く」という意味なので、”creep up” でじわじわ増えている感が出るんですね。

“on the rise” で表す「増加傾向」

「増加傾向にある」を表すときには上で紹介した単語以外に、

on the rise

というフレーズもよく使われます。”rise” には動詞以外にも名詞で「増加」という意味もあって、これが名詞の “rise” です。

“be on the rise” で “be increasing” と同じ意味になって「増加している」「増加傾向にある」を表します。

  • Global Covid-19 cases are on the rise again.
    世界のコロナの感染者数は再び増加傾向にある
  • Coronavirus cases are once again on the rise in Japan.
    日本ではまた再びコロナの感染者が増加傾向にある

“on the rise” の使い方

この “on the rise” はもちろんコロナ以外でも「増加傾向で」「(価格などが)上昇傾向で」を表すときに広く使えます。例えば、

  • Electric car sales are on the rise.
    電気自動車の販売台数は増加傾向にある
  • House prices are on the rise.
    住宅価格は上昇傾向にある

みたいな感じです。
ちなみに反対の意味の「減少(低下)傾向で」は “on the decline”、”in decline” と言いますよ。

■「自粛疲れ」「変異種」「無症状」「予防接種」「危機感が薄れる」など、新型コロナにまつわる英語表現はこちらも参考にしてみてください↓

よければシェア・保存してね
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次