英語で何て言う?– category –
これって英語でどう言うの?そんな疑問にお答えします。
英語で言えそうで言えないフレーズや、日本語では当たり前の言い回しだけど、英語でピッタリの表現が見当たらない。そんな方のお役に立てれば嬉しいです。
記事の数が多いので、探したい表現を見つけられないときは虫眼鏡アイコンの「検索」を使って探してみてください。
-
「踏切」って英語でなんて言う?
線路と道路が交差している場所を「踏切」と言いますよね。 この「踏切」って英語でサラッと言えますか? あわせて「遮断機」「警報機」「線路」の英語表現も紹介します... -
「(インフルエンザの)検査を受ける」って英語で何て言う?
猛威を振るうインフルエンザ。インフルエンザにかかった方の大半は、病院で検査を受けてインフルエンザが確定したのではないでしょうか。 今回はそんな「検査を受ける」... -
「風邪薬」「解熱剤、鎮痛剤」って英語で何て言う?薬の名前いろいろ
以前紹介したコラム「薬」「薬局」って英語でなんて言う?では「薬」や「薬局」、さらに「市販薬」「病院で処方された薬」などの【薬にまつわる知識・ボキャブラリー】... -
「インフルエンザの陽性(陰性)反応が出る」って英語で何て言う?
インフルエンザが猛威を振るっていると、連日のようにニュースで目にします。 「インフルエンザかな?」と思ったら、病院で検査をしてもらったり、自宅で検査できるキッ... -
「アンダーバー」「アットマーク」は英語で何て言う?
メールアドレスや何かのURL、パスワードなどに使われる「記号」って英語で何と言えばいいのか疑問に思ったことはありませんか? 特に「_」や「@」などの記号は日本語で... -
「またね」「じゃあね」「さようなら」って英語で何て言う?
誰かと会って別れる時に、日本語では「バイバイ」「じゃあね」「またね」「さよなら」などと言いますよね。 では、こんなシチュエーションで英語ではどんなフレーズが使... -
「実家に帰る」「帰省する」って英語で何て言う?
皆さんは年末年始をどのように過ごされる予定ですか?実家に帰省される方もいらっしゃるかもしれませんね。 そんな「実家に帰る」「帰省する」という表現、英語で言うと... -
「角(つの)」って英語で何て言う?
明日はクリスマスですね。サンタがやって来るのを楽しみにしている子どもたちも多いのではないでしょうか。 そんなサンタのソリを引っ張って来るのは「トナカイ」ですよ... -
「リース」って英語で何て言う?
クリスマスの「リース」は英語で "(Christmas) wreath" と言います。発音は/riːθ/なので、カタカナ発音の「リース」では通じません。リースを「飾る」は "hang a wreath"、リースを「片付ける」は "take down a wreath" と言います。 "wreath" は「リース」以外にも、慰霊碑やお墓に供える「花輪」や、花や葉で作られた「冠」などにも使われる単語です。 -
「〜まであと何日」って英語で何て言う?
クリスマスまであと5日になりましたね。 うちの子は毎日毎日楽しみに「クリスマスまであと○日」とカウントダウンしています。 そこで今回は「〜まであと何日」を英語で... -
「すぐに」って英語でなんて言う?
「すぐ」「すぐに」を英語で言うとしたら、どんな表現を思い付きますか? 日刊英語ライフではこれまでに "soon" や "right" を使った「すぐに」の英語表現を紹介しまし... -
「インフルエンザ・風邪が流行っている」を英語で言うと?
風邪やインフルエンザが流行り出す時期ですね。あなたは健康に過ごせていますか?私の住む地域ではすでに学級閉鎖も出始めています。 そこで今回は風邪やインフルエンザ...