先日のコラムでもチラッと触れた、とにかく明るい安村さんが出場した『Britain’s Got Talent』。パフォーマンスの後に4人の審査員がコメントしている場面の動画を見ましたか?
実はある審査員が安村さんに言ったコメントで会場がどっと湧いたんです。
それは “You definitely have balls.” というフレーズだったのですが、これはどんな意味だと思いますか?「君はボールを持っている」ではありません。
“You have balls.” の意味とは?
審査員のコメントの部分の動画がこちらです↓
聞き取れましたか?こんなことを言っています↓
- Oh, listen. I have to say, you definitely have balls.
この “I have to say” は「言わざるを得ない」という意味ですが、後ろに来る内容を「本当に〜だ」と強調するニュアンで使われるフレーズです。
すると「本当に君は間違いなく “have balls” だね」という意味になります。
実はこの “have balls” が、このシチュエーションでは2つの意味がかかっているダブルミーニングになっているので、会場のお客さんは沸いたんですね。
1つ目は、うすうすお気づきかもしれませんが、”balls” には「睾丸(testicles)」という意味があるので「本当に君は間違いなく “balls” を持っているね」とパンツ姿の安村さんを見た感想です(※この意味ではたいてい複数形で使います)。
“balls” のもう一つの意味
実は “balls” には他にも、
勇気、度胸、根性、大胆さ、図太さ
といった意味があるんです。なので、”have balls” で「度胸がある(いい度胸だ)」「肝っ玉がすわっている」みたいに勇気・度胸があることや大胆であることを表します。
つまり、この審査員のコメントは、
- You definitely have balls.
君、間違いなく度胸があるね
の意味もあるんです。1つのフレーズが2つの全く違う意味を持っている、面白い表現ですよね。
“have balls” や “have got balls” はとてもインフォーマルな表現で、男性に対してだけではなく、女性や子どもにも使うのがポイントですよ。
- You said that to your boss? Wow, you‘ve got balls.
それ、上司に言ったの?うわぁ、度胸(勇気)あるなぁ - He doesn’t have the balls to do that.
彼にはそんなことする度胸はないよ
全然違う意味の “have a ball”
“have balls” に似ていますが、複数形ではなく単数の “have a ball” になると、全く違う意味になるんです。
“have a ball” とは、
to have fun : to spend time in a very enjoyable way
The Britannica Dictionary
なので「とても楽しい時間を過ごす」とか「とても楽しい」といった意味になるんです。過去形で使うことが多く「とても楽しかったよ」を表します。
- How was the circus? −Oh, it was amazing! Kids loved it and we had a ball!
「サーカスどうだった?」「すごかったよ!子どもたちもすごく喜んでてとっても楽しかったよ」
みたいな感じですね。”have a ball” と “have balls“、単数と複数でこんなにも意味が違うなんて面白いですよね。ちょっとした豆知識でした。
■”I’m wearing!” にまつわる英語コラムはこちら↓