【1分英語】「家でまったりする」って英語でなんて言う?

この記事にはアフィリエイト広告および広告が含まれています。

今日は日曜日ですね。お休みの方はゆっくり休めましたか?

今日の1分英語は明日、職場の同僚や友だちと「週末は何してた?」という話題になったときに使える表現を紹介します。

その表現とは「家でまったりする」です。いったいどういう風に英語でいうのでしょうか。

この記事の目次

「家でまったりする」を英語でなんていう?

Lake Pukaki

「家でまったりする」を英語にする場合、どんな風にいうのがいいでしょう。
「何もしなかった」という意味で “I didn’t do anything” とか「出かけずに家でリラックスしてた」と言い換えて “I just stayed in and relaxed” ということもできます。

これらでももちろん良いと思うんですけど、今回はちょっと別の表現も紹介します。

“lay back”

まず最初の表現は “lay back” です。”lay” は「横に寝かす」なんていう意味がありますね。その “lay” です。

She couldn’t lay back yesterday because she was too busy.
彼女は忙しすぎて、日曜日ゆっくりできなかった。

“chill out”

“chill out” は少し若者言葉になりますが、よく耳にする言葉です。
「まったりする」以外に “calm down” と同じ意味もあるので「落ち着け!」という意味で “chill out!” と言ったりします。

もちろん「家でまったり」以外の場所でも使うことができます。

We chilled out at the beach.
ビーチでまったりしました

“lounge around”

“lounge” は名詞だと日本語で「待合室」「ロビー」という意味で使われるんですけど、動詞にして “around” を付けると「座ったり横になったりして、リラックスしながらほとんど何もせずに過ごすこと」つまり「まったりする」という意味で使うことができます。

I lounged around watching movies all day.
何本か映画を観ながら1日中まったりしていました

今日のまとめ

誰に対して、どんなシチュエーションでも使える”lay back”はぜひ覚えておきたい表現ですね。

英語の会話では週明けになると「週末はどうだった?」と何度も何度も聞かれます。そのためこの辺の言い回しはぜひ抑えておきたいところです。

さっそく明日使ってみてくださいね。

■「週末は何したの?」をナチュラルな英語で言うと?

繰り返しフレーズに触れて復習しましょう!

何かを覚えるとき、復習をすると学習効果がすごく高いそうです。
そこで、【1分英語】シリーズでは、「前回」「3話前」「10話前」に出てきたフレーズを穴埋め形式にして紹介していきます。

単語の最初の一文字目だけわかるようにしました。なんだっけ…と思い出せないときはヒントとして使ってみてください。

前回からの出題

「彼は四六時中ゲームをしている」を英語にしてみましょう。

He plays games a__ t__ t___

「彼女は旅行のことを四六時中考えている」を英語にしてみましょう。

She thinks about travelling __-_

「そのお母さんは息子のことを四六時中心配している」を英語にしてみましょう。

The mother is worried about her son d__ and n____

答えは「「四六時中」って英語でなんて言う?」をご覧ください。

3話前からの出題

「彼らはよく給料のことで(機嫌悪く)ぼやいている」を英語にしてみましょう。

They often g______ about wages

「その従業員はサービス残業を(ブツブツと)ぼやいた」を英語にしてみましょう。

The employee m_______ about unpaid overtime

答えは「「ぼやく」って英語でなんて言う?」をご覧ください。

10話前からの出題

「彼らの関係はマンネリになっている」を英語にしてみましょう。

Their relationship is s____ in a r__

「マンネリから脱する方法を知りませんか?」を英語にしてみましょう。

Do you know how to g__ o__ of a r__

答えは「マンネリになる」って英語でなんて言う?をご覧ください。

このシリーズは「できれば毎日更新」でお届けしますが、あいだが空いてしまうかもしれません。
読み逃しがないようにぜひFacebookページを「いいね」して最新の記事のお知らせが来るようにしたり、メールで更新のお知らせを受け取るなどしてもらえると嬉しいです。詳しくは下記を参照ください。

よければシェア・保存してね
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
この記事の目次