口語でよく使う「いつか」「どこかのタイミングで」の英語表現

この記事にはアフィリエイト広告および広告が含まれています。

「いつか」を表す英語表現は、実は意外とたくさんあります。

今回紹介する「いつか」は、和英辞書にはあまり登場しない言い回しですが、私の周りのネイティブはわりとよく口にしているので、耳にする機会も多いです。

「どこかのタイミングで」というニュアンスでとってもよく使われる「いつか」とは一体どんなフレーズなのでしょうか?

この記事の目次

「いつか」を表すフレーズ

今回紹介する「いつか」をあらわすフレーズは、文脈によって「いつか」や「いずれは」「ゆくゆくは」「そのうち」といった日本語に訳されることがあります。

いつなのか具体的に決まっていない「どこかの時点で、どこかのタイミングで」といった感じに曖昧に表現したい場合によく使われます。

そのフレーズは3つの英単語から出来ているのですが、何だと思いますか?
3つの単語はそれぞれ全て簡単で、誰でも知っています。

「どこかの時点で」を表す “at some point”

その “point” を使って表す「いつか」とは、

at some point

です。”point” には「点、要点、地点、点数」などなど数多くの意味がありますが、時間の「ある地点」を表すこともできるので、”at some point” が「どこかの時点で」という意味になります。

例えば、私が以前に会った妊婦さんはこんなふうに使っていました。

  • I’m going to have to finish work at some point.

子どもが生まれるので「いつか仕事を辞めないと」ということですが、具体的にいつということではなく、将来的に「どこかの時点で」辞めるということです。

Pregnant

他にも、会議などで話に出てきたトピックに関して「これに関しては、いずれさらに議論しないといけない」と言う場合には、

  • We need to discuss this further at some point.

のように使えて、今すぐにではないけど「ゆくゆくは、いつかは」というニュアンスになります。

また、結婚したてのカップルが「今すぐじゃないけど、いつかは(ゆくゆくは)子どもが欲しい」と言う「いつか」も、

  • We want to have kids at some point.
  • We want to start a family at some point.

で表現するとしっくりきます。”at some point in the future” と言うこともありますよ。

“at some point” は過去の「どこかの時点で」にも使われる

“at some point” は、これからやってくる「ある時点」を表すことが多いのですが、すでに過ぎ去った「ある時点」を表すこともあります。

この場合のニュアンスとしては「いつか」「ゆくゆくは」ではなく「どこかの時点で」の方がしっくりきます。例えば、

  • At some point, I quit drinking.

は、過去のいつかハッキリ覚えていない時期にお酒をやめたということです。
日本語で言う場合には「どこかの時点でお酒をやめた」「どこかのタイミングでお酒をやめた」と言うのが自然に聞こえますよね。

また、過去形でなくても、

  • Everyone should travel to other countries at some point in their lives.

のように使うと、人生の「どこかの時点で」という漠然とした時点を表すことができます。

“at some point” はなかなか使える

この “at some point” は、これからやって来る「いつか」を漠然と表すときに、特に会話の中でよく使われます。

いつかはやってくる「今じゃない、どこか先の時点」を表すのって、どんな単語を使ったらいいのか悩みませんか?

今回紹介した “at some point”、ぜひレパートリーに加えて下さいね。

■”some” は「いくつかの」と暗記するのではなく「はっきりしないイメージ」を思い浮かべるとわかりやすいです↓

■他にも、意外に盲点な「そのうち」を表す単語は、こちらで紹介しています!↓

■「いつか」を表す “someday” と “sometime” の復習はこちらからどうぞ!↓

よければシェア・保存してね
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
この記事の目次