「後任」って英語で何て言う?

この記事にはアフィリエイト広告および広告が含まれています。

誰かにかわって任務につく人を「後任(者)」と言いますよね。

オリンピック組織委員会の森会長の後任もやっと決まりましたが、こんな「後任(者)」や「後継者」、そして「後任になる」って英語で何て言うのでしょうか?

メルマガに登録

記事の更新のお知らせをメールでお知らせします。配信時間は12時と19時頃です。
お名前の登録は必須ではありません。メールアドレスだけでも大丈夫です。
登録フォームの仕様で、お名前の名と姓が英語と同じになっています。ご注意ください。
目次

「後任(者)」を英語で言うと?

「後任」は、一番簡単に言うなら “the new 〜” と表現できますよね。例えば、森会長の「後任」である橋本氏は、

  • the new chief (of the Tokyo Olympic organising committee)

と表現できます。
その他には「後任(者)」を表すときに使われる単語が2つあります。

  1. successor
  2. replacement

今回はこの2つの単語の意味と使い方、そして動詞を使った「後任」の表し方も紹介したいと思います。

“successor” で表す「後任者、後継者」

“successor” とは動詞の “succeed(後を継ぐ)” から来ていて「後継者」というニュアンスの強い単語です。

誰かの後にそのポジションにつく「家の後継者」や、王位や大統領・組織などの「地位」を受け継ぐ継承者・後任者なんかによく使われます。例えば、

  • President Trump skipped his successor‘s inauguration.
    トランプ大統領は後任の大統領の就任式を欠席した
  • Andy Jassy was announced as the successor to Jeff Bezos as Amazon’s CEO.
    アンディ・ジャシーがジェフ・ベゾスの後継者としてアマゾンのCEOに就任すると発表された

みたいな感じですね。ちょっとかたい単語です。

今回のオリンピック組織委員会の森氏の「後任」選びについても、”Mori’s successor” や “successor to Mori”、”his successor” といった表現が報道で使われていました。

“replacement” で表す「後任(者)」

そして、もう一つよく使われている表現は “replacement” です。

“replacement” は動詞の “replace(取って代わる)” から来ていて「後任者、代わりの人」といったニュアンスがあります。

報道ではこんな感じで使われていました↓

  • Yoshiro Mori’s replacement as president of the Tokyo Olympic organizing committee is expected to be named very quickly. −The Washington Post
  • A panel set up to find a replacement agreed on Wednesday that Hashimoto,(中略), should be offered the position, the public broadcaster NHK said. −The Guardian
  • Mori attempted to select his own replacement −NPR

“replacement” は物に対して「交換、取り替え」という意味で使うことも多いのですが、人に対して「代わりの人」の意味でも実はよく使われます。

Olympic logos at Japan Olympic Museum

「後任になる」は英語で何て言う?

「後任になる」もいくつか表し方があると思うのですが、ここでは動詞の “replace”、”secceed”、”take over” を使った表現を見てみたいと思います。

●”replace” で表す「後任になる」

「後任になる」は、上にも出てきた動詞の “replace” を使うと簡単に表せてしまいます。

  • There were calls for a woman to replace Yoshiro Mori after he resigned over his sexist comments. −BBC
  • Seiko Hashimoto named Tokyo Olympic president, replaces Yoshiro Mori after his sexist comments −USA Today
  • Seiko Hashimoto replaces Yoshiro Mori as Tokyo Olympic committee president −ESPN

「A replace B」で「AがBに取って代わる→AがBの後任になる」ということですね。

●”succeed” で表す「後任になる、後を継ぐ」

あるいは、”succeed” を使うと、

  • Seiko Hashimoto has succeeded Yoshiro Mori as president of the Tokyo Olympic organising committee.
    橋本聖子氏が森喜朗氏の後を継いで東京オリンピック組織委員会の会長になった

と表すことができますね。「A succeed B」で「AがBの後を継ぐ」という意味になります。

●”take over” で表す「後任になる」

また、”take over” を使って表現することもできます。これは「引き継ぐ」というニュアンスです。

仕事の任務などを誰かに、あるいは誰かから「引き継ぐ」場合にも一般的にとてもよく使われるフレーズです。

  • Seven-time Olympian Seiko Hashimoto takes over as Tokyo 2020 chief after sexism backlash −CNN
  • Japan-born Naomi Osaka,(中略), said news of Hashimoto taking over as Tokyo Olympic president was a sign that “barriers are being broken down.” −abc NEWS
  • She will be taking over my responsibilities.
    彼女が私の任務を引き継ぎます(彼女が後任になります)

「後任」を表す名詞を紹介しておいて何なのですが、かたい文章を書くのでなければ、個人的には動詞を使ったほうが表現しやすいのではないかなと思います。

「後任(者)」だから、名詞にしないと…と縛られずに、柔軟に動詞も取り入れてみてくださいね。

よければシェア・保存してね
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次