「アイデア」ではない “idea” の意味とは?

この記事にはアフィリエイト広告および広告が含まれています。

“idea” という単語、英語ではとてもよく使う単語です。

「アイデア」は日本語にもなっていますよね。例えば「いいアイデアだね」「それは彼のアイデアです」みたいに言います。

ところが英語の “idea” は、こんな「アイデア」とはちょっと違う意味でもよく使われるんです。

この記事の目次

「アイデア」ではない “idea” の意味

例えば、こないだ人とメールをしていたら、こんな文章が送られてきました↓

  • Is it ok to message once I have an idea when I can get away.

この人は私の家に来る予定になっていたのですが「いつ家を出られるか “have an idea” したらメッセージしてもいい?」ということです。

こんな “have an idea” って「アイデアを持つ」と訳すとちょっと変ですよね。

実は、”idea” は「アイデア」以外にも「見当」とか「心当たり」「知っていること」「認識、理解」といった意味で「分かる」「知っている」を表すときに使われることも多いんです。

「見当」や「心当たり」を意味する “idea”

上の文章をもう一度見てみると、

  • Is it ok to message once I have an idea when I can get away.

これはザックリ言うと「いつ家を出られるか分かったらメッセージしてもいい?」みたいな感じになります。

そして、この意味の “idea” でよく知られているのが、

  • I have no idea.

です。「全然知らない、さっぱり分からない、見当もつかない」を表すときに使われます。

  • What was Tom’s last name? −I have no idea.
    「トムの名字って何だっけ?」「全く見当もつかないよ」

口語でよく使う “Do you have any idea 〜?”

この “idea” は口語で “Do you have any idea 〜?” という形で使われることも多いですよ。

これで「〜か分かる?」「心当たりはある?」という意味になります。

  • Do you have any idea where she is?
    彼女がどこにいるのか、心当たりはありませんか?
  • Do you have any idea how long it will take?
    どれくらい時間がかかるか分かりますか(見当がつきますか)?
  • Do you have any idea why I’m here?
    私が何でここにいるか分かる?

略して “Any idea 〜?” と言うこともありますが、意味は同じです。

ただし、”idea” が複数形の “ideas” になると、

  • Do you have any ideas?
    何かアイデアはある?

と、意味が変わってしまいますのでご注意を。

よければシェア・保存してね
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
この記事の目次