ネイティブが使うフレーズには、知っている英単語ばかりなのに文になると意味が全く分からない…というのがちょくちょくあります。
今回紹介する2つのフレーズも、その仲間です。そのフレーズは、
- I’ll keep you posted.
- Please keep me posted.
です。これ、どんな意味か分かりますか?
“I’ll keep you posted” と “keep me posted” の意味とは?
まず最初に、
I’ll keep you posted.
の意味から見てみましょう。これは、
進展があればお知らせします
最新の情報を逐一お知らせします
みたいな意味で使われるフレーズなんです。
そして、もう一つの、
Please keep me posted.
は先ほどとは逆で、
進展があれば知らせてね
最新の情報を逐一知らせてね
という意味になります。
“I’ll keep you posted” の使い方
“post” は動詞として使うなら「ポストに投函する」の意味がよく知られていると思います。ところが、“keep somebody posted” という形になると、こんな意味になるんです↓
keep somebody posted = to regularly give somebody the most recent information about something and how it is developing
Oxford Advanced Learner’s Dictionary
何かしら情報のアップデートがあれば伝える、といったニュアンスですね。“keep somebody updated” も同じ意味で使われるフレーズです。
日本語では「進展があったら連絡するね」や「進展があり次第ご連絡します」「また、逐一お知らせします」「また何かあったら連絡するね」みたいに言うことがありますが、まさにそんな感じで、
- I’ll keep you posted.
はビジネスでも友人とのカジュアルな会話でも使われます。
例えば、ビジネスではプロジェクトの進捗など「進展があれば逐一お知らせします」と伝える時の定番フレーズです。
他には、飲み会か何かのイベントなどを計画していて、日程・会場・集合時間/場所など「決まり次第連絡するね」と言うようなシチュエーションでも使えます。
“Keep me posted.” の使い方
逆に「進捗状況を逐一教えてね」「情報のアップデートよろしくね」と、相手から情報共有をしてもらいたい場合に使えるのが、
- (Please) keep me posted.
です。英英辞書には、こんな分かりやすい解説と例文が載っていました↓
keep sb posted = to regularly give (someone) the most recent news about something
・Keep me posted on how the project is coming along.
The Britannica Dictionary
「〜について」と言いたい場合には、上の例文のように “on 〜” を後ろにつけますが、会話の流れがあるときは “Please keep me posted.” だけで使えますよ。
“posted” は発音に注意!
“post” は発音を間違えると一気に通じなくなる単語です。日本語読みの「ポスト」ではなく、
/pəʊst/ イギリス英語
/poʊst/ アメリカ英語
なので、二重母音をしっかり発音すると必ず伝わります。
あとは、“I’ll keep you posted.” も “Please keep me posted.” も丸ごと口に出して覚えてしまいましょう!
そうすると、いざ使うときにスルッと口から出てきてくれるはずです。新しい単語やフレーズは、実際に使うことを意識して身につけることが大切です!
■“I’ll get back to you.” なんかも日常会話でとってもよく使われるフレーズです↓
■「日が近づいたら連絡します」「日が近くなったら詳細をお送りします」を英語で言えますか?
「連絡」って意外とよく使う言葉ですが、いざ英語で言おうとして「何て言うんだっけ?」と悩んだことはありませんか? 以下のコラムでは「連絡」にまつわる英語表現をまとめて紹介しています↓