感謝をあらわす時に、日本語では「ありがとう」ではなく「すみません」と言ったりすることも多いですよね。
でも、英語では「ありがとう」は基本的に “Thank you” です。
さらに、英語では「〜してくれてありがとう」と、相手に対する感謝をわざわざ口に出して言うことが日本よりも多いように思います。なので、毎日なにかと「ありがとう」を言う機会があるんです。
そこで、ワンパターンにならないように、いろんな感謝の表現方法を紹介します!
“appreciate” で表す「ありがとう」
“Thank you” は誰でも知っていますよね。英語の授業で一番最初に出てくるほど、基本中の基本です。他にも、
- Thanks.
- Thank you very much.
- Thank you so much.
のようなバリエーションがありますよね。でも、ワンパターンになりがちなので、もうちょっと違う表現で感謝を伝えたいと思ったことはありませんか?
別の表現でよく使われるのが “appreciate” です。
これはビジネスのシーンでよく使われますが、もちろんビジネス以外でも使われる便利な表現です。少しだけかたい表現で、何かをしてもらって「感謝します」「助かります」と言いたいときなんかによく登場します。
- I really appreciate it.
- Thank you. I appreciate it.
本当にありがとうございます - I appreciate your help.
- Thank you so much for your help. I really appreciate it.
ご協力(手助け)ありがとうございます - I appreciate your advice.
アドバイスありがとうございます - I would appreciate it if you could/would 〜.
〜していただけるとありがたいです
のような言い方をよくしますが、”I appreciate you” とは言わないので注意です。”appreciate” の後ろは「誰に」感謝ではなくて、必ず「何に」感謝となります。
また、”appreciate” は受け身で “〜 is much appreciated” という形でも使えるので、
- (It’s) much appreciated.
ありがとうございます
という使い方もあります。”appreciate” の使い方の詳細はこちらをどうぞ!↓
でも、もっと簡単な方法で「ありがとう」を表すこともできるんです。
そして、多くの方がその言い方を知っているはずなのに、あまり使っていません。
“kind” で表す「ありがとう」
“kind” を使った感謝を表すフレーズとは何だと思いますか?それは…
- It’s (very) kind of you to 〜.
です。この表現、学校でも習ったので皆さん知っているわりに、どうやって使ったらいいか分からなかったりしませんか?
「〜してくれるなんて親切ね」という訳で習ったと思いますが、そんなふうに言う機会なんてないし、知ってるのにイマイチ使えない表現になってませんか?
今日から早速使ってみましょう。使い方は簡単です。
相手が自分のために、頼んでいないのにわざわざ何かをしてくれて、”Thank you” だけじゃ素っ気ないかな?と感じたときなんかにピッタリです。
この「頼んでないのに」がポイントです。”kind” は「親切な・優しい」という意味です。頼んでないのにやってくれるのが親切ですよね。
以前働いていたカフェでは、セルフサービスでもないのに、飲み終わったコーヒーカップをお客さん自らカウンターに持ってきてくれる事が多かったんです。そして「美味しかったよー」と言って帰って行くんです。
私はその習慣をすごくいいなと思ったので、カフェに行った時に自分でも出来るだけするようにしているのですが、そうすると、
- Oh, that’s very kind of you.
と言われる事があります。
他にも、海外旅行のお土産を渡したなんか時に、
- That’s very kind. You shouldn’t have. Thank you!
と言われることもあります。ちょっと大袈裟に聞こえますが「ありがとう!こんなことしてくれなくてもよかったのに」と言うのと同じですね。
日本語の訳にとらわれすぎてはいけない
“That’s very kind of you” を「〜してくれるなんて親切ね」と訳してしまうと、なんだか使いにくい表現になってしまいます。
でも、日本語では「ご親切にありがとうございます」と言うことがありますよね。もしくは「わざわざどうもありがとう」とも言います。そんな時に気軽に使ってみましょう。
“kind” を “sweet” にして、
- That’s sweet of you.
とも言います。例えば、同僚がコンビニに飲み物を買いに行ったついでに、私の分まで買ってきてくれたら “That’s very sweet of you” と言うと思います。わざわざありがとう!と喜んでいる気持ちが伝わります。
“grateful”、”Ta”、”Cheers” で表す「ありがとう」
他には、普段の日常会話ではあまり耳にしませんが、
- I’m grateful to you.
- I’m grateful for 〜.
- I’m grateful to you for 〜.
のような表現もあります。
さらに、ニュージーランド・オーストラリアでは
- Ta
も「ありがとう」をカジュアルに表すときに使われます。(詳しくは以下のコラムをご覧ください↓)
カジュアルな「ありがとう」と言えば、イギリス英語圏でよく使われるのは、
です。これは会話でも本当によく使いますが、カジュアルなメールの最後には “Kind regards,” の代わりに “Cheers,” がよく使われます。
今回のコラムで紹介したように「ありがとうございます=Thank you」だけではありませんね。
感謝の気持ちは具体的に言えば言うほど、相手に伝わりやすくなります。
これは、日本語でも同じですよね。誕生日プレゼントを渡して「ありがとう」だけよりも「ありがとう!これすっごく気に入ったよ」とか「ありがとう!キレイなお花ね」と言ってもらったら、こちらまで嬉しくなります。
英語でも、本当に嬉しい時は “Thank you so much” の後ろに、それをどれだけ気に入ってるかなど付け加えるだけでも、相手への伝わり方は違うはずですよ。
“Thank you” にまつわるコラムはこちら
■”Thanks”、”Thank you”、そして “Thank you very much” の使い分けは、こちらをご覧ください!↓
■ちょっとフォーマルな「ありがとう」によく使われる “appreciate”。詳しい使い方はこちら↓
■いつもの “Thank you” にひと工夫!ネイティブっぽい “Thank you” の使い方とは?↓
■英会話の基本だからこそきちんと使いたい “Thank you” と “Please”↓
■イギリス英語の「ありがとう」と言えば、”Cheers” です!↓
■”Thank you” と言われた時の返し方は、こちらで紹介しています↓