寝る時や寝転がる(横になる)ときに「仰向けになる」「うつ伏せになる」「横向きになる」という3つの体勢がありますよね。
病院に行っても診察中に「はい、仰向けに横になってください」と言われたりする、日常生活でもよく出てくる表現です。
今回はこれらを英語でどう言うのかを紹介します!
「仰向けになる」「仰向けに寝る」を英語で言うと?
まずは、仰向けに「なる、寝る」の表現から。
仰向けに「なる」は「横になる、寝転がる」という意味なので、“lie” で表せます。そして、仰向けで「寝る(眠る)」は、そのまま “sleep” でOKですね。
次は「仰向け」を英語でどう言うか、です。
私が一番よく耳にするのは “on your back” です。床に背中(back)で触れているのをイメージすると “on” を使う理由が分かりやすいかもしれません。
つまり「仰向けになる、仰向けで寝る」はこうなります↓
仰向けになる:lie on one’s back
仰向けで寝る:sleep on one’s back
また、他にも言い方があって、
仰向けになる:lie face up
仰向けで寝る:sleep face up
とも言います。仰向けは顔が上に向くからですね。いくつか例文を挙げてみると、
- Lie on your back with your knees bent.
仰向けで膝を曲げて横になってください - I normally sleep on my back.
私は普段、仰向けで寝ます - He was lying face up on the floor.
彼は床に仰向けになっていた
みたいな感じですね。
「うつ伏せになる、うつ伏せで寝る」を英語で言うと?
では、逆に「うつ伏せになる、うつ伏せで寝る」は何と言うのでしょうか?
これも “lie” と “sleep” で表せるのは同じで、他の単語を「仰向け」とは反対にするだけです。
「仰向け」は背中が床に触れていますが「うつ伏せ」は、お腹が床に触れているので “on your stomach” と言います。つまり、
うつ伏せになる:lie on one’s stomach
うつ伏せで寝る:sleep on one’s stomach
これも例文を挙げてみると、
- Lie (down) on your stomach.
うつ伏せになってください - Do not put your baby to sleep on their stomach/tummy*.
赤ちゃんをうつ伏せで寝かさないで
*tummy=お腹(子どもに使うことが多い単語です)
のように言います。そして「うつ伏せ」は顔が下向きになるので、
うつ伏せになる:lie face down
うつ伏せで寝る:sleep face down
とも言いますよ。
- I usually sleep face down.
私は普段、うつ伏せで寝ます

「横向きで寝る、横向きになる」を英語で言うと?
では最後は「横向きで寝る、横向きになる(寝転がる)」です。
「仰向け」は “on your back”、「うつ伏せ」は “on your stomach” でしたが、「横向き」は “on 何” だと思いますか?
正解は… “on your side” と言います。“side” は「側面、横」という意味ですが「体の側面」という意味もあります。これを使うと、
横向きになる(寝転がる):lie on one’s side
横向きで寝る:sleep on one’s side
となります。
- Lie on your (right) side.
(右側を下にして)横になってください - Please lie down on your side, facing away from me.
こちらに背を向けて横向きに寝てください - I like to sleep on my side.
私は横向きで寝るのが好きです
“back/stomach/side sleeper” とは?
ちなみに、ニュージーランドでは面白い枕が売られていました。
それは「仰向け用・うつ伏せ用・横向き用」と、寝るときの体勢別の枕です。それぞれ、首や頭のサポート構造が違うようなのですが、この枕のパッケージに書かれた英語表現がちょっと面白いんです。
「仰向けで寝る人」「うつ伏せで寝る人」「横向きで寝る人」はそれぞれ、
back sleeper:仰向けで寝る人
stomach/tummy sleeper:うつ伏せで寝る人
side sleeper:横向きで寝る人
と言うんです。これらは、“I’m a side sleeper.(私はいつも横向きで寝ます)” のように自分がどの体勢で寝るのが習慣になっているのかを説明する時にも使えますよ。
今回紹介した「仰向け」「うつ伏せ」「横向き」の表現は、どれも日常で使える表現なので、ぜひ活用してみて下さい!
■「寝返りを打つ」は英語で何て言う?