「顔に何かついてるよ」って英語で何て言う?

この記事にはアフィリエイト広告および広告が含まれています。

先日カフェに行ったら、私の席からちょうど目に入る場所で1人の外国人男性がサンドイッチのようなものを食べていました。

食べ終わったその人がまた目に入ると、あごに何かソースみたいなものが付いていました。

「あご(顔)に何かついてますよ」と英語で教えてあげるには、英語で何と言えばいいのでしょうか?

メルマガに登録

記事の更新のお知らせをメールでお知らせします。配信時間は12時と19時頃です。
お名前の登録は必須ではありません。メールアドレスだけでも大丈夫です。
登録フォームの仕様で、お名前の名と姓が英語と同じになっています。ご注意ください。
目次

「あご(顔)に何かついてるよ」って英語で何て言う?

「あご(顔)に何かついてるよ」を英語で言おうとしたら、何を主語にしたらいいのか悩みませんか?

例えば、学校で習った “There’s 〜(〜がある)” を使って表すと、

There’s something on your chin/face.

と言えます。あごの表面に何かがついている場合は “on your chin” です。”chin” や “face” の部分を違う単語に入れ替えるといろんな表現が作れますよ。

  • There’s something on your cheek.
    ほっぺに何かついてるよ
  • There’s something on your lip(s).
    唇に何かついてるよ

そして、実は他にもとてもよく使う表現があるんです。

“You have 〜” で表す「何かついてるよ」

「あご(顔)に何かついてるよ」はこんなふうに言うことも多いんです↓

You have something on your chin/face.

「〜がついてるよ」を「You have 〜=あなたは〜を持っています」で表すんですね。

上の文を直訳すると「あなたはあご(顔)に何かを持っていますよ」なので、日本語で考えてしまうと全然しっくり来ませんが、英語ではナチュラルな “have” の使い方です。

“have” の部分を “have got” や “got” に置き換えて、

You‘ve got something on your chin/face.
You got something on your chin/face.

とも言いますよ(”have got” はイギリス英語で、”got” はアメリカ英語で使われる傾向があります)。

“have”、”have got” で表す「〜に…がついてるよ」

“You have/have got something” をベースにして後ろの部分を変えれば、違う場所に「何かついてるよ」も簡単に表せてしまいます。

  • You’ve got something on your cheek/nose.
    ほっぺ/鼻に何かついてるよ
  • You have something in your hair.
    髪に何かついてるよ
  • Excuse me…you’ve got something stuck in your teeth.
    あの、失礼ですが、歯に何かついてますよ
  • Do I have something on my face?
    私の顔に何かついてる?

また「何かついてるよ」ではなくて、具体的に「〜がついてますよ」も “You have/have got 〜” がそのまま使えますよ。

  • You have some sauce on your lip(s).
    唇にソースがついてるよ
  • You’ve got chocolate on your face.
    顔にチョコレートついてるよ
  • You have an eyelash on your face.
    顔にまつげついてるよ(抜けた1本のまつげ、の意味)

相手の顔に何かついていたら、あなたは教えてあげる派ですか?何がついてるかにもよりますが、教えてあげるか何も言わないかの判断って難しいですよね。

私もカフェで見かけた男性には、わざわざ席を立って言いに行くのもなぁ…と思い結局何も言いませんでしたが、もし似たようなシチュエーションで教えてあげたい時には今回のコラムの内容が参考になれば嬉しいです!

■前を歩く人が何か落としたら…「これ、落としましたよ」って英語で何て言う?

よければシェア・保存してね
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次