“single-use” ってどんな意味?

この記事にはアフィリエイト広告および広告が含まれています。

“single-use” という言葉を耳にしたことはありますか?

ゴミ問題・環境保護を論じるときには必ず登場すると言ってもいいこの単語。

今更な感じはしますが、今回は改めて “single-use” の意味と使い方を取り上げたいと思います!

目次

“single-use” の意味とは?

“single-use”。
「シングルユーズ」ではなくて「シングルユー」と読みます。

単語の成り立ちを見てみると「only one=たった一つの」を表す形容詞 “single” と「使用」という意味の名詞 “use” がハイフンで繋がれていて、

single-use=たった一度の使用の、使い捨ての

という意味の形容詞になります。

海洋プラスチック問題が注目を集めるとともに “single-use plastic(s)” という言葉が世界的にとてもよく使われるようになり、辞書のコリンズが選ぶ「Collins Word of the Year 2018」にも選ばれた単語です。

プラスチック以外の単語を形容することもありますが、特に「一度きりしか使わない使い捨てのプラスチック(製品)」を表すときにものすごくよく使われます。

“single-use” の使い方は?

single-use plastic” というコロケーションでよく使われるのですが、これが具体的に何を指すのかというと、プラ包装、ビニール袋(レジ袋)、使い捨てプラカップや蓋、ストロー、カトラリー(ナイフ・フォーク・スプーン)などリサイクルされずに使い捨てにされるプラスチックです。これらは、

  • single-use plastic products/items:使い捨てプラスチック製品
  • single-use plastic bags:使い捨てのビニール袋(レジ袋)
  • single-use plastic cups/lids:使い捨てのプラスチックカップ/蓋
  • single-use plastic straws:使い捨てのプラスチック製ストロー
  • single-use plastic cutlery/utensils:使い捨てのプラスチックカトラリー
  • single-use plastic food containers:使い捨てのプラスチック製食品容器(テイクアウトに用いられることが多い)

のように表わされます。どれも一度使ったら捨てられるようなものですね。レジ袋は繰り返し何回も使ってるよ!っていう方もいるかもしれませんが、これも “single-use plastic” で表される代表的なものです。

プラスチック以外でもゴミ問題・環境保護を語るときによく出てくるものに、

  • single-use cups:使い捨てカップ(コーヒーなどの紙コップ)

なんかもあります。

イングランドでは10月1日から使い捨てのプラスチック製カトラリーが法律で禁止になったので、BBCにも「Ban on single-use plastic cutlery comes into force in England」という記事が上がっていました。

“single-use” と “disposable” の違いとは?

「使い捨ての」を表す英単語と言えば、真っ先に思い浮かべるのは “disposable” かもしれません。こちらの方が馴染みのある単語ですよね。

では、”disposable” と “single-use” の違いって何なのでしょうか?
英英辞書を引いてみると、

【disposable】
made to be thrown away after use

【single-use】
made to be used once only and then thrown away

Oxford Advanced Learner’s Dictionary

と書かれています。”dispose of 〜” で「〜を処分する」と学校でも習ったように “disposable” は「使った後に処分できるように作られた→再利用しない」というところにポイントがあるように思います。

それに対して “single-use” は「一度きりの使用のために」というところにポイントがあります。なので、そんなものは無くしていこうといった環境問題の話になると、”single-use” の方が圧倒的によく使われます。

反対に「繰り返し使える」は “reusable” で表します。”reusable bags(繰り返し使えるバッグ、マイバッグ)”、”reusable cups(繰り返し使えるカップ、マイカップ)” みたいな感じですね。

使い捨ては実際に便利で助かることも多いのですが、マイバッグも慣れると意外と不便は感じないし、可能な限り使い捨てではないオプションを選びたいなと思っています。

■「地球にやさしい」「エコ」を英語で言うと?

■「ごみ」を英語で言えますか?

■「フードロス」は英語で “food loss” とは言いません↓

■「リサイクルショップ」も英語で “recycle shop” ではないんです↓

よければシェア・保存してね
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次