[週刊] 今週のまとめ 12月25日-1月6日

この記事にはアフィリエイト広告および広告が含まれています。

今週も日刊英語ライフを読んでいただき、ありがとうございました!

今回は年末にお届けしたコラム4つ(英語の金額の読み方、「行けたら行く・来れたら来て」や「クリスマスプレゼントは何をもらったの?」の英語表現、「熱がある」を英語で言うと?)と年始にお届けしたコラム1つ(「地震、気をつけてね」)のまとめになります。

すでに一度読んでいただいた方、内容を忘れてしまったコラムはありませんか?
もう一度復習すると、記憶に定着して忘れにくくなりますよ。

読み逃したコラムがあれば、そちらもぜひ読んでみてください!

メルマガに登録

記事の更新のお知らせをメールでお知らせします。配信時間は12時と19時頃です。
お名前の登録は必須ではありません。メールアドレスだけでも大丈夫です。
登録フォームの仕様で、お名前の名と姓が英語と同じになっています。ご注意ください。
目次

英語の金額の読み方。$4.20、$1.50 はどう読む?

$4.20、$1.50。これらを英語で読めますか?

【基本の金額の読み方】と、ネイティブが日常生活でよく使う読み方は実はちょっと違うんです。

海外でのショッピングでオロオロしないためにも、ぜひ覚えておきたい表現を紹介しています↓

「行けたら行く」「来れたら来て」って英語でなんて言う?

飲み会や友人の集まりに誘われたけど、行けるかどうか分からない事ってありますよね。

そんな時の返事「行けたら行くね」は英語でどう言えばいいのでしょうか?

また「来れたら来てね」も合わせて、ネイティブがよく使うフレーズはこちら↓

「クリスマスプレゼント何をもらったの?」って英語でなんて言う?

「クリスマスプレゼント、何をもらったの?」

クリスマス後に親戚の子や友達の子どもに会ったら、こんな質問をしませんか?

「クリスマスプレゼントに〜をもらう、〜が欲しい」を表す定番の表現があるんです↓

「熱がある」って英語で何て言う?

「熱がある」の英語表現のお話です。

“have a fever” はよく知られていると思いますが、実はそれ以外にもよく使われる表現があるんです。

「39℃の熱がある」「熱っぽい」「体温を測る」「体温計」などの熱にまつわる英語表現もあわせて紹介しています↓

「地震、気をつけてね」「皆さんご無事で」を英語で言うと?

元日に発生した大きな地震。家族や友人に「大丈夫?」「無事でよかった」「気をつけてね」と連絡を取った方もいらっしゃるのではないかと思います。

今回のコラムではこれらの英語表現と、ニュージーランドでよく使われる “Kia Kaha” という言葉を紹介しています↓

よければシェア・保存してね
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次