英語の「パートナー」って何?ちょっとした文化の違い

この記事にはアフィリエイト広告および広告が含まれています。

[この記事は2016年に書かれたものです。当時の時代背景をもとにした私個人の意見をベースとした記事ですので、ご了承ください]

私がニュージーランドで暮らし始めて、いろんな人と話す機会が増えるにつれて、ちょっとした違和感を感じる英単語がありました。

それが今回のタイトルになっている「パートナー(partner)」です。

最近ではどうなのかよく分かりませんが、私が日本で英語を勉強していた時には “partner” という英単語の意味や使い方などを教わったり、テキストで読んだりしたことはありませんでした。

でも、ニュージーランドでは何かと “partner” という単語が登場するんです。そんな “partner” って、英語では一体どんな意味でどんなふうに使われるのでしょうか?

メルマガに登録

記事の更新のお知らせをメールでお知らせします。配信時間は12時と19時頃です。
お名前の登録は必須ではありません。メールアドレスだけでも大丈夫です。
登録フォームの仕様で、お名前の名と姓が英語と同じになっています。ご注意ください。
目次

最近目にした “partner”

このコラムを書くきっかけにもなったのが、最近私が経験した “partner” にまつわるお話です。

子どもが生まれる半年ほど前に、夫婦で参加する両親学級に申し込みをしました。インターネット上のフォームに入力して送信ボタンを押すだけだったのですが、その申込書の記入欄に “partner” の文字が。

まず「申込者氏名」の欄があり、その下の欄は「Partner’s Name」となっていたんです。

そもそも夫婦で参加することが前提なので “wife” や “husband” という単語が出てきてもおかしくないものの、これらの単語は申込書のどこにも見当たりませんでした

そもそも “partner” ってどんな意味?

日本で英語を学ぶ時には「配偶者や恋人を指して “partner” と言います」と教わることはあまりないかもしれません(昔と比べると変わってきているかもしれませんが)。その代わりに、

  • wife
  • husband
  • boyfriend
  • girlfriend

という単語は誰でも知っています。これが私がニュージーランドに来て “partner” を耳にするたびに違和感があった理由なんだと思います。

“partner” の定義を英英辞書で引いてみたところ、

one of two people who are married, or who live together and have a sexual relationship

ロングマン現代英英辞典

となっているように、婚姻関係にある相手や結婚していなくても伴侶とする相手を指して使います

また、同性カップルの場合にもよく使われるので、“partner” という単語は「奥さん、旦那さん、彼氏、彼女」など、あらゆる可能性を含んでいます

私が日本を出て気付いたことは、海外には「結婚」という形にとらわれずに、一生を共にする人たちがたくさんいる、ということでした。

なので、子どもが生まれたからといって両親が「夫(husband)」と「妻(wife)」であるとは限りません。また、同性婚が合法ではない国では同性カップルは結婚したくてもできないまま “partner” として一生を共にしたりしています。

そんな時にオールマイティーに使えるのが “partner” という単語なんですね。

結婚しているのか分からないカップルに対しても、”your wife” や “your husband” を使うよりも “your partner” の方が無難かもしれません。

Couple

©︎Ville Miettinen

“partner” の使い方。ちょっと注意も必要

結婚している人が自分の配偶者のことを “partner” と表現することもありますが、これは当人が言う場合に限ります。

結婚していると明らかに分かっている人に向かっては “your partner” とは言わずに、やはり “your husband” や “your wife” という表現の方が適切です。

ただ、これは奥さんや旦那さんのファーストネームを知らない場合に限ります。名前を知っているのに “your husband/wife” と言うのはとても失礼になってしまいます。

また、ニュージーランドに来てから発見したのですが、旦那さんが奥さんのことを誰かに話す場合、最初でこそ “my wife” と言いますが、その後はファーストネームで言うことがとても多いです(逆に奥さんが旦那さんのことを話す場合は最初に “my husband” と言って、あとはファーストネーム)。

家族ぐるみで仲良くしているお隣さんファミリーがいるのですが、その旦那さんが私と話をするときも、話の中に奥さんのことが出てきたら “my wife” とは言わずに、必ず名前で言うんです。例えば、日本なら「ちょっと奥さんに聞いとくね」というようなセリフも “I’ll ask my wife.” ではなく、”I’ll ask Susie.” と言うんです。

なので、こちらとしてもいつまでも名前を覚えないで “your wife” という言い方をしていると、失礼になってしまいます。

これは “partner” でも同じです。”your partner” という言い方をするのは名前を知らない場合で、名前を知っている場合は必ず名前で呼びます。

ファーストネームで呼ぶという習慣に慣れない日本人にとっては、慣れるまで戸惑いますが「ファーストネームで呼ぶ」ということは、とっても大切です。いったん慣れてしまえば “your wife”、”your husband” や “your partner” と使い分けずに済むのでラクチンな面もあります。

テキストには載っていないこともある

こういった “partner” や “wife”、”husband” といった使い分けなどは英語テキストにも載っていないので、実際に体験してみないと分かりにくかったりします。

私も実際に経験するまで全く知らなかった、日本との習慣の違いのようなものがたくさんあるので、そんなことも今後のコラムで書いていきたいと思います!

よければシェア・保存してね
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次