-
「フリース(fleece)」ってどんな意味?
フリースのジャケットって軽くて暖かいですよね。 そんな、冬になると出番の多いフリースですが、そもそも「フリース」ってどんな意味か疑問に思ったことはありませんか... -
「会社」ではない “company” の意味とは?
"company" と言うと、どんな意味を思い浮かべますか? 「会社」が真っ先に思い浮かんできませんか? "○○ & Co. Ltd" という名前の会社があったり、「私は保険会社に... -
褒められた時の返し方は?英語で何て言う?
あなたは最近、なにか人から褒められたことはありますか? 私は人から褒められるようなことはあまりないのですが、ニュージーランドではちょっとしたことでよく褒められ... -
visit と go の違いは?visit の使い方をおさらい!
"visit" も "go" もどちらも皆さんよくご存じの単語だと思います。では、 I visited Kyoto over the weekend. I went to Kyoto over the weekend. この2つの違いは何な... -
“give up” と “give in” の違いは何?
"give up" というフレーズは日本でもよく知られていますよね。では、"give in" はどうでしょうか? "give up" と "give in" はよく似ていますが、実は意味がちょっと違... -
「四角形」は英語で何て言う?スクエアではない?
形を表す「丸、三角、四角」。どれも日本語ならどうってことのない言葉ですよね。 では、これらを英語で言えますか? 「四角(形)」を含めた図形・物の形を表す英語表... -
ガソリンのハイオクは英語でなんて言う?そもそも何の略?
先日、家族で「ガソリンのハイオクって何の略だろうね」という話になりました。 確かによくよく考えてみると「ハイ」は "high quality" の "high" から取った感じはしま... -
“if you haven’t already” ってどんな意味?どう使う?
"If you haven't already," こんな不思議なフレーズを耳にしたり目にしたことはありますか? 実はこれ、ネイティブが結構よく使う表現なのですが、どんな意味になるので... -
日本人の国民性・特徴を英語で表すとどうなる?
ずいぶん前の記事ですが、JAPAN TODAYというウェブサイトに『The top 10 words to describe Japanese people (according to foreigners)』という記事が載っていました... -
“single-use” ってどんな意味?
"single-use" という言葉を耳にしたことはありますか? ゴミ問題・環境保護を論じるときには必ず登場すると言ってもいいこの単語。 今更な感じはしますが、今回は改めて... -
「休み」って英語で何て言う?
「明日は休みです」「休みの日は何してるの?」のような、日常生活で使う何気ない「休み」という表現。 また、会社に長期休暇を申請する時などに「一週間お休みをいただ... -
「リサイクルショップ」は和製英語?英語では何て言う?
あなたはリサイクルショップを利用したことがありますか?今は昔に比べて大型のリサイクルショップをあちこちで見かけるようになりましたよね。 そんな「リサイクルショ...