“bun in the oven” の意味とは?

この記事にはアフィリエイト広告および広告が含まれています。

今回は英語のちょっと面白い表現 “(have a) bun in the oven” を紹介します。

実はこれ、このままの直訳ではない、あることを表すイディオムなんです。

では、一体どんな意味だと思いますか?

この記事の目次

「オーブンの中のパン」?

Bun in the oven” の “oven” はそのまま「オーブン」という意味です。
そして “(a) bun” とは小さめの「丸いパン」を指します(ハンバーガー の「バンズ」も “bun” です)。

なので、直訳すると「bun in the oven=オーブンの中の丸パン」ですよね。

では、これをふまえて下の短い動画を見てみましょう。
左の緑のTシャツの男性は右側にいる女性の息子です。

この男性はあらかじめオーブンの中に “bun” を入れておいて、母親が見つけるように仕向けます。
そして、オーブンの中にパンを見つけた母親は「これ、出す?」と息子に聞き、息子は「うん。それ、お母さんにだよ」と返します。

母親は最初はよく分かっていなかったものの、息子に「ちょっと考えてみて。bunはどこにあった?」と言われ、数秒後に「ハッ」と息をのみ、大興奮しながら “Really?” と言って息子にハグします。

ビデオに出てくる人たちは “Bun in the oven” だと聞いて、とても嬉しそうですよね。
では、”Bun in the oven” ってどんな意味なのでしょうか?

“Bun in the oven” の意味とは

実は、”bun in the oven” とは「妊娠」を表す表現なんです。

“oven” がお母さんのお腹、”bun” はお腹にいる赤ちゃんということで、”have a bun in the oven” で、

to be pregnant
妊娠している

という意味になります(双子なら “buns in the oven” や “two buns in the oven” とも言います)。

なので、海外では赤ちゃんができたことをパートナーや家族に知らせる手段として、オーブンにパンを入れておいて、パートナーや家族に発見させ、見つけた人は「Bun in the oven」という謎かけが解けてビックリ!というサプライズ的な発表方法があります。

日本にはない面白い表現ですよね。

“midwife” ってどんな意味?由来は?

最後にもう一つ、妊娠関連で私が面白いなと思った単語 “midwife” を紹介したいと思います。これってどんな意味だと思いますか?

実はこれは「助産師、助産婦」という意味なんです。

ニュージーランドでは、妊娠すると自分で助産師さんを選びます。そして、妊娠中から出産・産後までお世話になるので、とてもよく使う単語なのですが、私は最初に聞いたときに「何でワイフ?」と不思議に思いました。

今では “mid-” は「〜の真ん中」という意味で使われますが、”midwife” の由来は “mid” が古い時代の英語で “with” を表し、”wif” が “woman” を意味することから、”with woman” という意味なんだそうです(ロングマン現代英英辞典より)。

お産のときに女性と一緒にいる人「midwife=助産師」ということですね。

なので、男性の助産師さんを “midhusband” を呼ぶかというと、そうではなく、男性の助産師さんでも “midwife” です。

妊娠にまつわる英語表現

■「今、妊娠何ヶ月ですか?」は英語でどう聞く?

■「出産する」「子どもが生まれる」の英語表現はこちら↓

よければシェア・保存してね
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
この記事の目次