“chance” という単語には「機会(チャンス)」という意味がありますよね。
なので「チャンスを掴む」と英語で言おうとしたら、”take a chance” と言ってしまいそうになりませんか?
でも実は “take a chance” は「チャンスを掴む」という意味ではないんです。
そもそも “chance” ってどんな意味?
“chance” を英和辞書でひいてみると、いろんな意味が出てきます。
偶然、運、見込み、可能性、(偶然の)機会、好機・・・
他にもありますが「〜する機会・可能性」という意味でとてもよく使われる単語です。例えば、
- There’s a chance of rain.
雨が降る可能性がある - I had a chance to visit Osaka.
大阪を訪れる機会(チャンス)があった - Please say hello to John if you get a chance.
もし機会があればジョンによろしく言っといて
なんていう使い方をします。
では「取る=take」「機会(チャンス)=chance」なのに、なぜ “take a chance” は「チャンスを掴む」という意味ではないのでしょうか?
“take a chance” の本当の意味は?
実は、辞書にはもう一つ “chance” の意味が書いてあるんです。
それは「冒険・危険・賭け」です。英英辞書には、
an unpleasant or dangerous possibility
Oxford Advanced Learner’s Dictionary
と出ています。日本語で何気なく使っている「チャンス」の英語 “chance” には、実はこんな意味もあったんですね。
また、オックスフォード類語辞典には “chance” の類語(synonym)として、
risk, gamble, hazard
という穏やかではない単語が連なっています。
ここまで言えば “take a chance” の意味はもうお分かりですよね。
“take a chance” は「リスクや危険を承知の上で(何かを)する」「リスクを冒して(何かを)する」「一か八かやってみる」という意味になるんです。
- Let’s take a chance.
一か八かやってみよう - He decided to take a chance and start his own business.
彼は一か八か新しいビジネスを始めることにした - I took a chance on them, and now they have clients all over the world.
彼らに賭けてみたんだ。今では彼らは世界中にクライアントがいるよ - I’m not taking any chances this time.
今回は危険は冒さないよ
みたいな感じですね。
「機会」を表す “chance” と “opportunity” の違い
“chance” 以外にも「機会」を表す英単語に “opportunity” があります。これも「〜する機会」を表す時にとってもよく登場する単語です。
では、”chance” と “opportunity” は何が違うのでしょうか?
“opportunity” の方がフォーマルですが、実は “chance” も “opportunity” も「〜する機会」という意味では同じです。
ただ、”opportunity” は「何かを可能にしたり、実現・成し遂げるための機会」というような良い意味で使われることが多いです。
「就職・昇進の機会」という意味もあるように、”opportunity” のイメージは「ポジティブ」を生み出す「機会」です。
それ対して “chance” は「偶然や予期せず手に入れた機会」を表すことも多いです。”by chance” は「偶然に」という意味でしたよね。
“chance” は “opportunity” の意味に加えて、ただ「何かをする機会」とポジティブでもネガティブでもないニュートラルな「機会」、運で手に入れた「機会」も表すことがあります。
なので、たまたま偶然手に入れた機会ではない場合には “opportunity” を使うことが多いんです。例えば、スピーチによくある「〜する機会を与えて下さり、ありがとうございます」に “chance” が使われることは滅多になく、
- Thank you for giving me the opportunity (to …).
のように、圧倒的に “opportunity” の方がよく使われます。
「チャンスを掴む」は英語で何て言う?
「(やって来た)チャンスを掴む」を英語にすると “grab a chance” がしっくりくるかと思いますが、これは「予期せずやって来た」というニュアンスが強くなります。
いきなりやって来たチャンスを「grab=ひっつかむ」というイメージですね。
「機会を掴んで利用する」という意味では、
- take advantage of an opportunity
- seize an opportunity
- seize a chance
などがよく使われるかなと思います。
“chance” にまつわるコラムはこちら
“There’s a good chance” はどんな意味だと思いますか?直訳して「良い機会」…ではありませんよ!↓
“chance” を使った「もしかして〜ですか?」や「ひょっとして〜ですか?」を表す、ネイティブが口語でよく使うフレーズはこちらから↓