ニュージーランド英語– tag –
-
“Good on you!” ってどんな意味?
私がニュージーランドで生活を始めて少し経った頃、周りのネイティブが "Good on you!" というフレーズをとってもよく使うことに気が付きました。 "good" も "on" も "y... -
“candy” の意外な意味とは?
"candy" は日本語でも「キャンディー」と言えば、どんなものか分かりますよね。 でも実は、みなさんが想像する「キャンディー」だけが英語の "candy" ではないんです。 ... -
カフェはスラングの宝庫
日本人は何かと言葉を省略するのが好きですよね。例えば「ビーチサンダル」を「ビーサン」と呼んだり、「スマートフォン」に至っては「スマホ」と言う人の方が多いぐら... -
ニュージーランドスラング、どれだけ聞き取れる?
今回は、スラングがギュッと詰まった1分間の面白い動画を紹介したいと思います。 動画に出てくるのは、アメリカのプロバスケットボールリーグNBAで活躍するニュージーラ... -
「ウィービット」って何だろう?
会話の中に出てくる「ウィービット」って聞いたことがありますか? ニュージーランドとオーストラリアの朝食の定番、Weet-bix(ウィートビックス)ではありませんよ。 ... -
“jandals”、”togs”、”stubby” の意味は?|ニュージーランド英語 モノ編
「ニュージーランド英語 フレーズ編」では "Sweet as." や "Yeah nah." など、ニュージーランドの独特な言い回しを紹介しましたが、まだまだたくさんあるKIWIスラング。... -
イギリス英語、どうやって勉強する?
突然ですが、皆さんは何英語を勉強していますか? このサイトではちょくちょくアメリカ英語とイギリス英語の違いについて書いていますが、ニュージーランド英語はかなり... -
“Sweet as”、”No worries”、”Yeah nah” の意味は?|ニュージーランド英語 フレーズ編
今回は、教科書には載っていないけどニュージーランドでとてもよく使われているフレーズを紹介します。 お隣の国、オーストラリアで使われる表現とかぶることが多々あり... -
辞書にも載ってない?KIWIスラング クイズ編
ニュージーランド特有の英語表現を紹介するこのコーナー。 今回は、New Zealand Heraldというニュースサイトに面白いKIWI英語の記事が載っていたので、そこからクイズ形... -
「ミンチ」「ヒレ」「ロース」は英語で?|英語っぽいのに通じない単語たち13 お肉編
今回は「お肉」に関するカタカナ英語を取り上げてみたいと思います! スーパーでパックに詰められて売られているお肉って、部位の名前が「ヒレ」「ロース」のようにカタ... -
“courgette”、”kumara”、”chocolate fish” の意味は?|ニュージーランド英語 食べ物編
先日は「KIWI英語 チャレンジ編」として、ニュージーランドで使われているスラングの中から「物」を中心にクイズ形式でお届けしました。 今回は食べ物編です。 ニュージ... -
“chilly bin”、”gumboots”、”op shop” の意味は?|ニュージーランド英語 チャレンジ編
過去には、“sweet as” "Yeah, nah” "eh?" といった、ほぼニュージーランドでしか通じないフレーズや、“jandals” “togs” "dairy" "stubby" など、ニュージーランド特有の...