「遅れてすみません」は英語で “I’m sorry to be late” ではない

この記事にはアフィリエイト広告および広告が含まれています。

友達との待ち合わせ。約束の時間に遅れて到着したら、たいていの人はこう言いますよね。

「遅れてごめんね」と。

これ、英語でどんなふうに表現していますか?

今回のコラムは、とてもよく使う表現のわりに間違えやすい「遅れてごめんね」「遅れてすみません」を英語で何と言うのか紹介します!

メルマガに登録

記事の更新のお知らせをメールでお知らせします。配信時間は12時と19時頃です。
お名前の登録は必須ではありません。メールアドレスだけでも大丈夫です。
登録フォームの仕様で、お名前の名と姓が英語と同じになっています。ご注意ください。
目次

「遅れてごめん」を英語で言うと?

冒頭のようなシチュエーションの「遅れてごめんね(遅刻してごめん)」を英語で言おうとした場合、

  • I’m sorry to be late.
  • I’m sorry for being late.
  • I’m sorry I’m late.

のどれかを思い浮かべるのではないでしょうか。この3つの中で、約束の時間に遅れてしまった「遅れてごめんなさい」は、

I’m sorry I’m late.

と言うのが定番です。友達同士のカジュアルな表現なら、”Sorry I’m late.” とも言います。

学校では「〜してごめんなさい」を “I’m sorry for -ing” や “I’m sorry to 〜” と習ったような気もするので、このどちらかが思い浮かぶのも無理はないと思います。

私自身もニュージーランドで生活するまではネイティブの英語に触れる機会がそれほどなかったので、”I’m sorry for being late.” や “I’m sorry to be late.” も使えると思っていました。

でも、”I’m sorry to be late.” はネイティブの耳には違和感があるようなんです。さて、それは一体なぜなのでしょうか?

“sorry to” と “sorry for” の意味・使い方

まずは “sorry” を使った「ごめんなさい」「すみません」の表現をおさらいしてみましょう。

いつもおなじみのEnglish Grammar in Useには、またまたちゃんと解説が載っていました。本当にいいテキストですね(笑)

1. “sorry to” の意味・使い方

まずは【sorry to+動詞の原形】を使った「ごめんね」の定義を見てみると、こう書いてあります↓

We say sorry to … to apologise at the time we do something.

English Grammar in Use

例えば、こんな感じで使われます。

  • I’m sorry to interrupt, but do you have a minute?
    お話し中悪いんだけど、ちょっといい?
  • I’m sorry to bother you again.
    度々すみません
  • Sorry to be a pain, but can you send me more information?
    面倒をかけて悪いんだけど、もっと詳しい情報を送ってもらえる?

※ “sorry to hear 〜” の “sorry” は謝罪ではなく「気の毒に思う、残念」という意味で使われているので、上の解説には当てはまりません。

2. “sorry for/about” の意味・使い方

次に “for” や “about” が後ろに来る場合の使い方は、こんなふうに解説してあります↓

You can use sorry for or sorry about (doing something) to apologise for something you did before.
・I’m sorry for (or about) shouting at you yesterday. (not sorry to shout)
You can also say: I’m sorry I shouted at you yesterday.

English Grammar in Use

さて、”sorry to” と “sorry for” の大きな違いは分かりましたか?その違いが “I’m sorry to be late.” と言わない理由なんです。

“sorry to be late” と “sorry for being late” の違い

この違いは、上の定義の中に出てきた “apologise” 以降を見るとハッキリ分かりますよね。

sorry to do” は<apologise at the time we do something>なので、何かをする時の「(今から)〜しますけど、ごめんね」なのに対して、”sorry for/about doing” は<apologise for something you did before> なので、すでにしてしまったことを謝る「〜してごめんね」なんです。

これを踏まえてもう一度 “I’m sorry to be late.” の意味を考えてみると、何か変じゃないですか?

遅刻したという、すでに過去にしてしまったことを謝るのは “sorry to be late” ではないですよね。

でも、繰り返しになりますが、一番よく使われるのは “I’m sorry I’m late.” です。また、私の個人的な感覚ですが、過去のことを「〜してごめんね」と謝る場合はこんなふうに【I’m sorry+文】で言うことのほうが圧倒的に多いように思います。

「遅れてごめんね」は “Sorry I’m late.”

今回紹介した “sorry to do” と “sorry for/about doing” の違い、私たちは意識して使い分けますが、ネイティブは当たり前ですが無意識に使い分けています。

なので、”I’m sorry to” と言われると「おっ、これからsorryなことをされる(言われる)んだな」という感覚になるようです。

学校で習った「sorry は【to+動詞の原形】【for+-ing】のどちらもある」というザックリした覚え方は今日で卒業しましょう!

ちなみに、到着前の「すみません。遅れます」「遅れそうです」の表現は、以下のコラムで詳しく紹介しているので、こちらもぜひ読んでみてくださいね。

■”sorry for” と “sorry about” の違いは?どう使い分ける?

■メールの「返事が遅くなってすみません」を英語で言うと?

よければシェア・保存してね
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次