「出かける」の “go out” と “go away” の違いは?

この記事にはアフィリエイト広告および広告が含まれています。

「ちょっと出かけてきます」
「今週末は出かけるんです」

これらの「出かける」を英語で言うと、どうなるでしょうか?

「出かける」を英語で言う時によく使う “go out” と “go away” の違いを紹介します!

メルマガに登録

記事の更新のお知らせをメールでお知らせします。配信時間は12時と19時頃です。
お名前の登録は必須ではありません。メールアドレスだけでも大丈夫です。
登録フォームの仕様で、お名前の名と姓が英語と同じになっています。ご注意ください。
目次

“go out” が意味する「出かける」とは

買い物に行ったり、ちょっと用事を済ませに出かける時の「ちょっと出かけてきます」は “go out” を使って、こんなふうに言えます↓

  • I’m just going out for a bit.

また、”go out” はご飯を食べに行ったり、飲みに行ったり、遊びに行ったりという楽しい「お出かけ」にもよく使われますよ。

  • I went out for dinner with my husband last night.
    昨日の夜は主人と夕飯を食べに出かけました

“go out” の意味はそのまま「out(外へ)goする」なので「外へ出る→出かける」というイメージです。ところが、”go away” はちょっと違うんです。

“go away” が意味する「出かける」

“go away” と言えば「どっか行け」とか「あっち行って」という意味がありますよね。私は最初、その意味しか知らなかったのですが「出かける」という意味でもネイティブはとてもよく使います。

ところが、上に出てきた「ちょっと出かけてきます」や「ご飯を食べに・飲みに出かけた」と言う場合には使わないんです。

その理由は “go away” の「出かける」はこんな意味だからです↓

to travel to a place and spend some time there, for example for a holiday

ロングマン現代英英辞典

「休暇でどこかに行く」や「旅行に行く」を表すんですね。ちょっと出かけてその日のうちに帰ってくる「出かける」ではなくて、少なくともまとまった日数家を空ける「出かける、旅行に行く」というニュアンスです。

“go away” の使い方

この “go away”、私が特によく耳にするなと思うのは長期休暇の前です。

例えば、夏休みが近づいてくると「夏休みはどこか(旅行に)行くの?」と友達に聞いたりしませんか?そんな時に特によく使います。

ニュージーランドは南半球にあるので、夏はちょうどクリスマスの時期です。クリスマスはみんなこぞってホリデー(バケーション)に出かけるので、12月に友達と会うと、

  • Are you going away for Christmas?
    クリスマスはどこか行くの?(どこか旅行に行くの?)
  • Are you going away this summer/the holidays?
    今年の夏(クリスマス休暇)は旅行に行くの?

とよく聞かれます。夏休みに限らず、連休があったりすると、その前にも、

  • Are you going away for the long weekend?
    連休はどこか出かけるの?(旅行に行くの?)

みたいに聞かれることもありますよ。

“go” を使ったシンプルなフレーズは日常会話でもとってもよく出てくるので、今回の “go” の後ろの “out” や “away” のように、組み合わせる単語を変えるだけで、いろんなことが簡単に言えてしまいますよ。

■”go to travel” って言う?「旅行に行く」のいろんな英語表現はこちらで紹介しています↓

■”go about 〜” というフレーズの意味と使い方はこちら↓

よければシェア・保存してね
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次