スポンサーリンク
今週も日刊英語ライフを読んでいただき、ありがとうございました!
今週は、仮定法で使われる “Should you 〜” とは?、「ただいま/おかえり」や「(カードを)タッチする」を英語で言うと?、トイレットペーパーの「ダブル」は “Double” ではない?、”How do you do?” の意味と返し方、意外と難しい「バレーボール」のスペリングと発音などのコラムをお届けしました。
すでに一度読んでいただいた方、内容を忘れてしまったコラムはありませんか?
もう一度復習すると、記憶に定着して忘れにくくなりますよ。
読み逃したコラムがあれば、そちらもぜひ読んでみてください!
“Should you 〜” の意味とは?仮定法の “should” と倒置
“should” と言えば、どんな意味を思い浮かべますか?
“should” は口語でとてもよく使われる単語ではありますが、ほとんど書き言葉でしか使われない “should” もあるんです。
ネイティブがよく使う、メールや文書で目にする “should” の意味と使い方を紹介します!
「ただいま」と「おかえり」は英語で何て言う?
毎日の生活で使う「ただいま」「おかえり」という挨拶。
これを英語で言うとどうなるんだろう?と考えたことがある方も多いのではないでしょうか。
そんな英語にしにくそうな「ただいま」「おかえり」の英語表現を見てみましょう!↓
トイレットペーパーの「ダブル」「シングル」を英語で言うと?
トイレットペーパー、あなたは「ダブル派」ですか?「シングル派」ですか?
スポンサーリンク
実はこんな「ダブル/シングル」は英語で「DOUBLE/SINGLE」とは言わないんです。
コストコなどで海外の商品を買う際にも知っていれば役に立ちますよ!

カードを「タッチする」「タッチ決済」って英語でなんて言う?
交通系ICカードで電車やバスに乗る時、改札に「タッチ」しますよね。
あるいはクレジットカードで「タッチ決済」なんていうのもあります。
では、この「タッチする」って英語でどう言うのでしょうか?実際に使われている表現をいくつか紹介します!
“How do you do?” の意味と返し方は?
“How do you do?”
こう言われたらどんな意味だと思いますか?あなたなら、どう返事をしますか?
シンプルなフレーズですが、いまいちよく分からない!という方はぜひ読んでみてください↓
間違えやすい!「バレーボール」の英語のスペルと発音は?
もうすぐワールドカップバレーが開幕します。
スポンサーリンク
では「バレーボール」って英語で書けますか?
書けそうで意外と書けない「バレーボール」のスペリングと合わせて、日本語とは全く違う発音も紹介します!