スポンサーリンク
今週も日刊英語ライフを読んでいただき、ありがとうございました!
今週は「飴」ではない “candy” の意味、”dinner” は「夕食」とは限らない?、「休み」や「リサイクルショップ」の英語表現、”single-use” の意味とは?、人の性格や気質を表す時に使う形容詞などのコラムをお届けしました。
すでに一度読んでいただいた方、内容を忘れてしまったコラムはありませんか?
もう一度復習すると、記憶に定着して忘れにくくなりますよ。
読み逃したコラムがあれば、そちらもぜひ読んでみてください!
“candy” の意外な意味とは?「飴」以外にもあった!
“candy” と言えばどんなものを想像しますか?「飴」を思い浮かべましたか?
でも実は、英語の “candy” には「飴」ではない別の意味もあるんです。
ハロウィンにもよく登場する、英語の “candy” の意味とは?
「dinner=夕食」ではなく昼食でもOK。本来の意味を知ろう
“dinner” といえば「夕食」を想像する人が多いと思います。
でも実は “dinner” は夕食以外の時間に食べられることがあるんです。
今回は “dinner” という言葉の由来や、夕食以外に食べる “dinner”の例を2つほど紹介します!
「リサイクルショップ」は和製英語?英語では何て言う?
「リサイクルショップ」っていかにも英語っぽいですよね。
スポンサーリンク
でも、英語ではそう言わないんです。
今回は一般的な「リサイクルショップ」の英語表現に加えてニュージーランドとオーストラリアで使われる表現、そして「中古の」「中古品」の英語もあわせて紹介します!

「休み」って英語で何て言う?
今回のテーマは「休み」です。
「明日は休みです」「金曜日は休みを取ります」「休みは取れないと思う」は、どれも「休み」ですが、それぞれ英語では何て言うのでしょうか?
また「連休」「祝日」「育児休暇」「学期休み」など、休みに関する表現を紹介します!
“single-use” ってどんな意味?
英語ではめちゃくちゃよく使われる “single-use” という単語。
耳にしたことがある方もいれば、「何それ?」という方もいるかもしれません。
ぜひ知っておきたい “single-use” の意味、読み方、使い方を紹介します!
日本人の国民性・特徴を英語で表すとどうなる?
日本人の気質や特徴を英語であらわすとしたら、どんな単語を思い浮かべますか?
実際に海外の人が思う日本人の国民性って、一体どんな形容詞で表わされるのでしょうか。
それとは対照的なニュージーランド人の国民性を表す英単語も合わせて紹介します!