“errand” という単語を耳にしたことはありますか?
実はこれ「用事」という意味でネイティブが日常会話でとってもよく使う単語なんです。
具体的に「何がある」のかを言わずに「用事がある」の一言で済ませたいときに使えて便利な、”errand” の意味と使い方を紹介したいと思います!
“errand” の意味とは?
“errand” という単語は私はニュージーランドに来て初めて耳にした単語で、そのときは友人が、
- I’ve got a few errands to run.
という使い方をしていました。そこで「ん? “errands” って何だ?」と思って辞書を引いてみると、こんなことが書いてありました↓
a short journey in order to do something for someone, for example delivering or collecting something for them
(ロングマン現代英英辞典)
英和辞書には「使い、使い走り」と書いてあったりして、そのときは意味がいまいちピンと来なかったのですが、それからもたくさん耳にするうちに、意味が分かってきました。
“errand” は「用事」の意味で使われる
「お使い」と言うと、主に子どもがするイメージがありますが、この “errand” はそれだけではありません。
誰かに頼まれて済ませる「用事」や、大人の日常生活のちょっとした「近くに出かけて済まさないといけない用事」というニュアンスで使われるんです。例えば、
- 郵便局に行く
- 銀行に行く
- スーパーに買い物に行く
- クリーニングを出しに行く
などの細々とした「用事」「雑用」は “errand” で表せます。
よく似ている単語に「家事」や「雑用」を意味する “chore” がありますが、”errand” は外に出かけて済ませる用事だけに使われます。
“errand” の使い方
“errand” は名詞なので、会話の中で使う場合には動詞の “run” と一緒に使うことが多いです。
“errands to run“、”run errands” などが「用事、用事を済ませる」を表すお決まりのフレーズです。
- I’ve got some errands to run.
- I’ve got a few errands to run.
ちょっと用事がある - I’m going to run a few errands.
- I’m going to run some errands.
2、3用事を済ませてきます - I’ll be back in half an hour. I need to run a quick errand.
30分で戻ります。ちょっと用事を済ましてこないと - I was out running some errands this morning.
午前中は用事で出かけていました - I was running errands today.
今日はいろんな用事をこなしていました - I’m just running some errands for my wife.
妻に頼まれたお使いをしています
“run” の代わりに “do” も使えるようですが、私の周りでは “run” を耳にすることの方が圧倒的に多いです。
知っていると便利な “errand”
“errand” を使った表現が便利なのは、具体的に「〜がある、〜をする」とわざわざ言わなくても「用事」とざっくり表現することができるところです。
これは日本語でも同じですよね。「ちょっと用事があるんだ」と言われたら、よっぽどのことがなければ「どんな用事なの?」と詮索しません。
「ちょっと済ませないといけない用事がある」とサラッと言いたいときに便利な “errand”、ぜひ使ってみてくださいね!
■「ごめん、ちょっと用事が出来ちゃって…」と言いたい時によく使われるフレーズはこちら↓
■「予定がある」は英語で “I have a plan” ではありません↓
■お誘いを上手に断るフレーズ集はこちら↓
■「スーパーに買い物に行く」を英語で言うと?