副詞– tag –
-
「〜がなくなった、きれた」って英語でなんて言う?
何かを全部使ってしまったり、何かが底をついてしまったときに「〜が無くなった」「〜が切れた」なんていう言い方をしますよね。 「トイレットペーパーが切れた」「ガソ... -
「実は…」って英語で何て言う?
会話の中で「実は…」と言うこと、ありませんか? 例えば「実は昨日徹夜して寝てないんだ」「実は転勤の話があって…」「彼、しっかりして見えるけど実は年下なんだよね」... -
「満場一致」って英語で何て言う?
「満場一致」「全会一致」は "unanimous" という形容詞を使って表したり、"unanimously" で「満場(全会)一致で〜する」を表すことができます。"The bill was passed by a unanimous vote(その法案は全会一致で可決された)"、"The resolution was unanimously adopted(その決議は全会一致で採択された)" のように表現できます。 -
「とっくに過ぎている」って英語で何て言う?
「とっくに寝る時間過ぎてるわよ!」や「40をとっくに過ぎて」「賞味期限がとっくに過ぎている」 これらの「とっくに過ぎている」って英語でどう言うのでしょうか? ち... -
「ど田舎」って英語で何て言う?
周りに何もない「ど田舎」は英語で "the middle of nowhere" と言います。"I used to live in the middle of nowhere.(以前、ど田舎に住んでいました)" みたいな感じです。スラングでは "I grew up out in the sticks.(ど田舎で育ちました)" と言ったり、ニュージーランドでは "in the wop-wops" や "in the wops" とも言いますよ -
“opposite” よりナチュラルな「反対」「逆」
突然ですが、ハワイで車を運転したことはありますか? ハワイではなくてもアメリカ、カナダ、ドイツ、イタリア、フランスといった観光地でレンタカーを借りて旅行したこ... -
「あっという間に」って英語でなんて言う?
子どもの成長って早いですよね。 私は自分に子どもが生まれるまでは、友人や知り合いの子を久しぶりに見るたびに「もうこんなに大きくなったの⁈」と驚いていましたが、... -
「ギリギリ」って英語で何て言う?
「ギリギリ間に合った」「ギリギリまで〜しない」「ギリギリになって〜する」というような「ギリギリ」から、ちょっと危なかったねというニュアンスの「ギリギリだった... -
「程遠い」って英語で何て言う?
感染拡大が止まらない新型コロナウィルス。 世界的にも感染はおさまるどころか加速していて、終息には程遠いと言われていますよね…。 そこで今回は「程遠い」を表すとき... -
“onward(オンワード)” ってどんな意味?
公開が延期されていたディズニー&ピクサーの最新映画『2分の1の魔法』がついにあさって公開になります。 私はニュージーランドのディズニープラスですでに観たのですが... -
【まとめ】新型コロナウイルスに関する英語表現
コロナウイルスにまつわる英語表現を詳しく紹介しています。"Covid-19" の意味や「検査を受ける」「コロナ陽性」「無症状」「予防接種」「変異種」「市中感染」「医療崩壊」「緊急事態宣言」「テレワーク」「濃厚接触者」「自粛疲れ」などの英語表現を紹介します。 -
「3日連続で」って英語で何て言う?
最近は新型コロナの新規感染者がゼロの県も増えていて「5日連続で新規感染者ゼロ」みたいに「〜日連続で」といった表現を耳にすることも増えてきたのではないかと思いま...