動詞– tag –
-
“look” と “look like”、使い分けられてますか?
"look" と "look like"、ごちゃごちゃになっている人はいませんか? そこで今回は「〜のようだ」「〜そうだ」を表す時に使われる、"look" と "look like" の違いに焦点... -
“It feels” ってどんな意味?”feel” は「人」以外も主語になる
"I feel hungry." は「私はお腹が空いている」という意味ですよね。 こんなふうに "feel" は「〜と感じる」というときに "I feel 〜" のように使うことが多いと思います... -
“cry” の「泣く」以外の意味とは?
日常生活の中で、ふとした瞬間に「この単語ってこんな意味もあったんだ!」と発見したことはありませんか? 自分が知っている単語の知らなかった意外な意味を知ると、私... -
「転ぶ」「こける」って英語でなんて言う?
大人になると、子供の頃と比べて「転ぶ」ことって少なくなりますね。最後に派手にドーンと転んだのって、いつだったか思い出せません…。 私は関西人なので、実は「こけ... -
「うまくいく」って英語で何て言う?
「面接どうだった?」「うまくいったよ」「この計画どう思う?」「うまくいかないんじゃないかな」「明日、試験なんだ」「うまくいくといいね!」 のように「うまくいく... -
知っていると絶対に役立つ “grab” の意味と使い方
"grab" という単語を耳にしたことはありますか? 私が日本で英語を勉強していた時は、実は全くと言っていいほど耳にしませんでした。 でも、この "grab" という単語、ネ... -
“become” を使わずに「君はいいパパになるよ」を英語で
お料理上手な独身の女性に「きっといい奥さんになるよ」なんていうふうに言ったこと、ありませんか? あるいは「僕、来月子どもが生まれるんだ」と聞いたら「おめでとう... -
「雨が降ってきた」って英語でなんて言う?
近所の人と道端で話していたら、ポツっと雨粒が落ちてきました。 すると、その人が「雨が降ってきたね」と言ったのですが、この「雨が降ってきた」って英語でどう表現す... -
「髪が伸びる」「髪が伸びたね」って英語で何て言う?
以前、私と友人とでそれぞれの子どもの髪の話をしているときに、 髪が伸びたね 前髪が伸びすぎてたから切った (髪は)また伸びるよ という表現が会話の中に出てきまし... -
“got” と “gotten” の違いは何?
"got" と "gotten"。この違いは何なのでしょうか? "got" は "get" の過去形で、"gotten" は過去分詞、というのも正解です。でも、それだけではありません。過去分詞の ... -
「また連絡するね」って英語で何て言う?
友達と会っていて、帰り際に「また連絡するね」って言ったりしませんか? 別れ際の挨拶として何となく「じゃあ、また連絡するね」と言う人も多いと思いますが、こんなカ... -
“finish” を使わずに「終わらせる」を英語で言うと?
以下の文章を英語で言うとしたら、あなたならどう表現しますか? 「これを木曜日までに終わらせないといけないんです」 仕事の場面で出てきそうなこんな表現、"finish" ...