話す表現– tag –
-
【接客英語】「少々お待ちください」って英語で何て言う?
以前、日本で歯医者さんに予約の電話をした時のこと。症状を伝え、予約希望日を伝えると「少々お待ちください」と言われ、保留にされました。 こんなふうに、ビジネスの... -
会話で役立つ “That’s what 〜” をマスターしよう!
今回は会話でとっても役立つフレーズを紹介したいと思います。 そのフレーズとは、タイトルにもある "That's what 〜" です。 これだけでは「何のこっちゃ?」ですよね... -
意識するだけでグンとナチュラルになる!英会話のポイント
今回は、英語の基本を少しおさらいしてみたいと思います。 ひとくちに基本と言っても色々ありますが、今回取り上げるのは、英語で話す時に日本人がついつい陥ってしまう... -
“You might want to 〜” ってどんな意味?
"You might want to try this." って言われたらどんな意味だと思いますか? 直訳すると「あなたはこれを試したいかもしれない」と、ちょっと不思議な意味になってしまい... -
仕事で役立つ!「朝一でやります」を英語で
「朝一(朝イチ)で」は、朝一番に他の何よりも優先して何かをする時に使う表現ですよね。 これって日本語特有の表現のような感じがしませんか?実は、英語にもそんな表... -
「いらっしゃいませ」って英語で何て言う?
飲食店やお店で店員さんに「いらっしゃいませ」と言われたら、あなたは何て返しますか?それともスルーしますか? 英語にも「いらっしゃいませ」にあたるフレーズはある... -
「面倒くさい!」って英語でなんて言う?
日本語で「面倒くさい」という言葉、よく使いませんか? あまり美しい言葉ではないのは分かっていますが、ついついポロっと口から出てきます。 それが英語になると、ど... -
“pet name” の意味とは?「ペットの名前」じゃない?
突然ですが、以下の文はどんな意味だと思いますか? What's your pet name for your partner? "pet name(ペットネーム)" は一見すると「ペットの名前」かと思ってしま... -
“all the way” の意味は?ネイティブはこう使う!
"all the way" というフレーズを耳にしたことはありますか? 私はニュージーランドで生活する前から一応知ってはいたものの、ネイティブが使っているのを聞いて「そんな... -
「少しは」「少しも」って英語で何て言う?
こんな場面を想像してみて下さい。 彼氏とデートをしていると、彼は歩くのが早くてどんどん先に行ってしまいます。あなたは「これ以上少しも速く歩けないよ」と言いたい... -
「〜するのは初めてです」って英語でなんて言う?
海外から日本に来ている人と話す機会があれば「日本に来るのは今回が初めてですか?」と尋ねることもありますよね。 そんな時、あなたなら英語でどんなふうに聞きますか... -
「トイレ」って英語で何て言う?
街で、レストランで、会社で、人間ってどこででもトイレに行きたくなりますよね。 海外で「トイレはどこですか?」と英語で聞けないから我慢する、なんてことはできませ...