豆知識– tag –
-
“single-use” ってどんな意味?
"single-use" という言葉を耳にしたことはありますか? ゴミ問題・環境保護を論じるときには必ず登場すると言ってもいいこの単語。 今更な感じはしますが、今回は改めて... -
「休み」って英語で何て言う?
「明日は休みです」「休みの日は何してるの?」のような、日常生活で使う何気ない「休み」という表現。 また、会社に長期休暇を申請する時などに「一週間お休みをいただ... -
「リサイクルショップ」は和製英語?英語では何て言う?
あなたはリサイクルショップを利用したことがありますか?今は昔に比べて大型のリサイクルショップをあちこちで見かけるようになりましたよね。 そんな「リサイクルショ... -
“candy” の意外な意味とは?「飴」以外にもあった!
「キャンディー」と言えば、どんなものを想像しますか? みなさんが想像したのはおそらく「飴」ではないでしょうか。 ところが、英語の "candy" は「飴」以外にも別の意... -
「仮装する」って英語で何て言う?
もうすぐハロウィンですね。近年では日本でも仮装をして楽しむ人が増えてきたのではないかと思います。 では「仮装する」って英語で何て言うのでしょうか? 実はめちゃ... -
同じようで違う “letter”と”character”は何が違う?
この記事では似ているようで少し違う "letter" と "character"の違いを紹介します。 "letter" も "character" も共通して「文字」という意味を持つのですが、その違いが... -
ロングマン現代英英辞典で1日2つ英単語を覚えよう!
日常生活で使う物や身の回りの物の英語名って、どうやって覚えていますか? 実際に英語で言う機会があって初めて「あれ?これって英語でなんて言うんだろう?」と思って... -
“bless you”にどう返事する?由来や意味。日本語にも同じ意味の言葉があった
街中やエレベーターでくしゃみをして、外国人に "bless you" と言われた経験ありませんか?こういった経験、日本ではなかなか少ないかもしれませんが、海外旅行などで経... -
手や唇が荒れて「カサカサ」「ガサガサ」「ざらざら」って英語で何て言う?
夏の終わりとともに急に乾燥が気になってきた今日この頃。歳とともに、手も唇も油断するとすぐに「ガサガサ」「カサカサ」になってしまいます。 肌や指先・かかとが荒れ... -
「紹介状」「紹介する」って英語で何て言う?
こないだ、テレビを見ていて驚いたことがありました。 あるバラエティ番組の中で、カナダの医療システムをさらっと紹介したVTRが流れたのですが「カナダでは専門医に診... -
Smithは鍛冶屋、Cameronはねじれた鼻。英語の名字の由来が面白い(70選)
アメリカで一番多い名字を知っていますか?答えは "Smith" です。この "Smith" という姓はもともと「鍛冶屋」を意味し、実際に鍛冶屋の人々が使用していた姓でした。英... -
「加湿器」って英語で何て言う?
急に涼しくなリましたね。先日ふと室内の湿度計を見てみると、久しぶりに40%をきっていました。 夏の暑い間はいつも50〜60%ぐらいだったので「ついに加湿器の出番が来た...