“look to do” が進行形になった “be looking to do something” というフレーズを耳にしたことはありますか?
実はこれ、ネイティブが結構よく使うフレーズなのですが、意外と知られていないように思います。
知っておくと役立つ機会も多い “be looking to do 〜”、ぜひ使い方をマスターしてしまいましょう!
“I’m looking to do 〜” の意味は?
このフレーズ、私は以前の職場のホテルでとてもよく耳にしました。
例えば、電話で宿泊の問い合わせをしてきたお客さんが、
- Hi, I’m looking to come and stay with you.
と言ってから、予約する前に知りたいこと(部屋のタイプの違いは?料金に含まれているものは?など)を質問してくる、といった感じです。
“come and stay with you” はこの場合「そちらに泊まりに行く」という意味ですが、それに “I’m looking to” がくっつくとどんな意味になると思いますか?
“be looking to 〜” は「〜しようと思っている」
“I’m looking to come and stay with you” とは「泊まりに行こうと思ってるんだけど」という意味になるんです。
それはなぜかと言うと “be looking to do something” の意味は、
to be planning to do something
Cambridge Dictionary
で、簡単に言うと「〜しようと思っている」や「〜しようとしている」です。
“be expecting to do 〜” のようなニュアンスを含んでいるので、ただ単に「〜したい」という気持ちだけではなく、じっくり考えていたり、方法を模索していたり、検討・計画したりしているニュアンスで使われることが多いです。
“look to do” ではなく “be looking to do 〜” のように必ず進行形になるのが特徴ですよ。
“be looking to do” の使い方
この “be looking to do” は「今日はラーメンを食べようかと思っている」とかではなく、じっくり考えるような決定・大きな決断に使うことが多いです。
- I’m looking to buy a house in Tokyo.
東京に一戸建てを買おうと思っている - I’m looking to start my own business.
自分でビジネスを始めようと思っている - The company is looking to axe 300 jobs.
その企業は300人の従業員をクビにしようとしています
みたいな感じですね。
最後に1つ注意点を。“be looking to” の後ろには動詞の原形が入ります。つまり “be looking to do something” になります。
“be looking forward to doing(〜するのを楽しみにしている)” と混乱しないようにしてくださいね。こちらは “to” の後ろに動詞を入れる場合はing形(または名詞)になりますよ。
■“look forward to” の使い方はこちらで紹介しています↓
■「ずっと〜しようと思ってたんだ」「ずっと〜したかったんだ」の英語表現はこちら!↓
“look” にまつわる英語コラム
■“look at” は「見る」以外に、こんな意味でよく使われます↓
■look、see、watch。正しく使い分けられていますか?
■“look” と “seem” の違いとは?
■“look” と “look like” の違いはこちら↓