“I knew you had it in you” ってどんな意味?

この記事にはアフィリエイト広告および広告が含まれています。

先日、子どもに絵本を読んでいたら、”I knew you had it in you!” というセリフが出てきました。

実はこの “it” は「それ」という意味ではないのですが、どんな意味だと思いますか?

メルマガに登録

記事の更新のお知らせをメールでお知らせします。配信時間は12時と19時頃です。
お名前の登録は必須ではありません。メールアドレスだけでも大丈夫です。
登録フォームの仕様で、お名前の名と姓が英語と同じになっています。ご注意ください。
目次

“I knew you had it in you” の意味

このフレーズが出てきたのは、絵本の中のこんな場面です。

初めてスイミング教室に来た小さな女の子。なかなか水の中に入る勇気がでません。でも、最後の最後には頑張って水に飛び込むことができました。そこで、

Hooray! You did it! I knew you had it in you.

という言葉をかけてもらいます。

“Hooray!” は嬉しいときに叫ぶ「やったー!」みたいな感じで、”You did it!” は「できたね!」「やったね!」みたいな相手を褒める言葉です。

そして、”I knew you had it in you.” も実は、何かを成し遂げた人に対して言うとてもポジティブな言葉で「あなたならできると思ってたよ」「さすがだね」という意味になるんです。

“have it in you” の意味とは?

でも、なぜ “I knew you had it in you” が「あなたならできると思ってた」という意味になるのでしょうか?

実はこの “it” がポイントです。”it” には「それ」という意味以外にも、

[informal] a particular ability or quality that is needed in order to do something

(ロングマン現代英英辞典)

つまり「(あることをするための)能力・資質・才能」といった意味があるんです(根性・ガッツみたいな意味で使われることも)。

なので、”you have it in you” で「あなたには能力・資質がある=あなたはできる」を表します。

そこに “I knew” がくっついて「あなたならできると知っていたよ」「君ならできると思ってたよ」という意味になるんですね。

また「頑張ったらできるよ!」みたいなニュアンスで、誰かを励ましたり応援したりするときに、

  • I know you have it in you.
    君ならできるよ

のように言うこともできますよ。

“I knew you could do it” も覚えておきたい

「君ならできると思ってたよ」は、

  • I knew you could do it.

もとてもよく使われるフレーズです。

これも何かを成し遂げた人に対して「できると思ってたよ」と一緒に喜びを分かち合うような言葉です。例えば、何かの大会で優勝したり賞をもらった友人に対して、

のようにお祝いの言葉と一緒に使ったり、”Well done!” みたいな褒める言葉と一緒に使われることも多いですよ。

よければシェア・保存してね
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次