yoko osada– Author –
yoko osada
一年の語学留学のつもりでニュージーランドへ。最初は自分の英語の通じなさにショックを受けるも、語学学校と専門学校を卒業。その後、現地の宿泊施設に就職しマネージャーを務める。あまりの住み心地のよさに永住権を取得し、15年間ニュージーランドで生活。
著書:英語はもっとネイティブ感覚で話そう | 日めくり3分英会話 ほか
-
「まあまあ」は英語で?”So so.” は使わない?
"so so" という表現、日本人にはわりと馴染みがある表現ではないでしょうか。 "How are you?" に対して「まあまあかな」というような時には "So so." と返している人も... -
「無地の」って英語で何て言う?
「無地」は英語で "plain" や "solid color/colour" と言います。"plain white T-shirt(無地の白Tシャツ)"、"solid color socks(無地の靴下)"。"solid color" とは「単色の」という意味です。反対に「柄」は "print" や "pattern" と言います。 -
「〜さんから聞いた」は “heard from 〜” ではない?
「◯◯さんから〜だと聞いた」を英語で言うとき、どんなふうに表現していますか? 「〜だと聞いた」は "I heard (that 〜)" のように "hear" を使って言うことができます... -
「そんなの聞いてないよ」「初耳」って英語でなんて言う?
「初耳です」「そんなの聞いてないよ」は英語で "That's news to me." と言います。初めて聞かされた内容に驚いたり、苛立ちや動揺を含むニュアンスで使われます。反対に "That's no news to me." は「そんなのとっくに知ってるよ」という意味になります -
「どうしたの?」のいろんな英語表現
「どうしたの?」って日常生活でわりとよく使う表現ですよね。 友達の様子がいつもと違ったり、何か困ってそうな人や、手に包帯を巻いている人に出会ったら「どうしたの... -
“long-haulers(ロングホーラー)” の意味とは?
"long-hauler(s)" とは「コロナが陰性になった後も後遺症に長く苦しむ人」という意味です。 他には「長距離トラック」「長距離トラックの運転手」という意味もあります。 -
日常会話で役立つ “chance” の意味と使い方
日本語で「チャンス」と言うと、どんなことをイメージしますか? 「今がチャンス!」「絶好のチャンス」というふうに「好機」という意味で使われることが多いですよね。... -
「飾り付けをする」って英語で何て言う?
今月末はハロウィンですね。 ショップや街中でハロウィンの飾り付けを目にしたり、家にハロウィンの飾り付けをするという人もいるかもしれません。 そこで今回は「飾り... -
ネイティブがよく使う “catch up” の意味と使い方
「友達に会う」を英語にすると、どんな表現を思い付きますか? "see"、"meet up"、"get together" などがありますよね。 でも、最近会っていない友達に「久しぶりに会お... -
「後遺症」「倦怠感」って英語で何て言う?
「倦怠感」は英語で "fatigue" や "tiredness" で表せます。「疲労、疲れ」という意味ですね。「倦怠感がある」は "feel tired/fatigued/exhausted/worn out/weary" など様々な言い方ができますよ。コロナの「後遺症」は英語で "aftereffects/long-term effects of Covid-19" のように言います -
簡単そうで間違えやすい「決める」は英語でなんて言う?
今回は、意外と間違えて覚えている人も多い「決める」の英語表現のお話です。 例えば、赤ちゃんが生まれた時には名前を決めますが、この「名前を決める」って、英語でど... -
「岩」だけじゃない!”rock” の意味
"rock" と言えば「岩」という意味が真っ先に思い浮かびますよね。 でも実はそれ以外にもいろんな意味で使われる "rock" があるんです。 今回は名詞の意味に加えて、覚え...