2024年– date –
-
「ノックする」以外の “knock” の意味とは?
"knock" といえば「ドアをノックする(knock on the door)」の意味がよく知られていますよね。 でも私はニュージーランドに来てから、それ以外の意味でも "knock" とい... -
「防災訓練」「避難訓練」は英語で何て言う?
9月5日までは防災週間ですね。私の住む大阪では今日「大阪880万人訓練」という防災訓練が行われます。大地震と津波の発生を想定してエリアメールが送られてくるそうです... -
緩衝材の「プチプチ」を英語で言うと?
日常生活で使う身近なものだけど、英語で言おうとしたら「あれ?これって英語でなんて言うんだろう?」と疑問に思うようなものってありませんか? 今回はその中から、擬... -
ネイティブがよく使う “on the same page” の意味とは?
"on the same page" というフレーズを耳にしたことはありますか? 私がこのフレーズを初めて耳にしたのは、娘が生まれる前に通っていた両親学級の先生からでした。 その... -
「痒い」「どこが痒いの?」を英語で言うと?”itchy” 以外の表現も
蚊に刺されたらめちゃくちゃ痒いですよね。花粉症の季節は目が痒くなったりもします。特に何もないのに、肌が痒くなったりすることってありませんか?あれって、何なん... -
「(予定通り)行われる、開催される、決行する」って英語で何て言う?
台風の影響で、様々なイベントが中止や延期になっていますよね。 私自身も楽しみにしているイベントがあるので、台風で中止になってしまうのか予定通り行われるのか、や... -
“What are you up to?” の意味とは?答え方は?
英会話の勉強を始めると、いろんな挨拶のフレーズを学びますよね。 "Hello" や "Hi" はもちろん、“How are you?" や "How are you doing?" だったり "How's it going?" ... -
台風・ハリケーンの名前はどうやって決めるの?
台風10号が日本列島に接近中というニュースがここ何日も続いていますよね。進路がどんどん変わって、目が離せなくなってきました。 アメリカには台風ではなくハリケーン... -
Kind regards? それとも…?手紙やメールの締め(結び)の言葉
英語でメールやビジネスレターを書いたことはありますか?本文の内容はさておき、最後に何と書いて締めくくったらいいのか悩んだことはありませんか? 私も以前は、"Kin... -
「毎日」は英語で?”everyday” と “every day” の違い
「毎日」を英語で言うと?と聞かれたら、「エブリデイ」と答える人が多いと思います。 では、この「エブリデイ」を英語で書くと、"every day" と "everyday" のどちらが... -
知らないと分かりにくい、”be after” の意味
今回は、私がニュージーランドに来てから初めて知った、面白い "after" の意味と使い方のお話です。 What are you after? これ、どんな意味だと思いますか? こんな "af... -
「アイス」は英語で何て言う?
夏はアイスの消費量が増えてしまう我が家です。 日本語で「アイス」と言えば、あなたはどんなものを想像しますか? 今回は「アイス」を英語で言う時に役立つ表現をお届...










