新着記事
-
「(虫や)蚊に刺される」を英語で言うと?蜂やクラゲに「刺される」は?
今は気候がいい時期なので、子どもと公園に行く機会も多いのですが、もうすでに蚊がブンブン飛び回っています。 絶対に蚊に刺されたくないので、最近になってポータブル... -
“Watch where you’re going.” の意味とは?
"Watch where you're going." シンプルな単語ばかり使われたフレーズですよね。 では、これってどんな意味になると思いますか? "Watch where you're going." の意味と... -
“Congratulations” のsとは?なぜ複数形?
英語には、多くの人が混乱したり間違えやすいポイントがあります。その大きな理由が「日本語との違い」ではないでしょうか。 例えば「単数と複数」は日本人にとっては馴... -
「すみません」は英語で “Thank you”?
ニュージーランドで15年暮らし、日本に帰ってきてから1年以上が過ぎましたが、いまだに日本でしっくりこないことがあります。 それは、英語なら相手から "Thank you" と... -
“know” の意味、誤解していませんか?人を「知っている」を表す時は要注意!
「テイラー・スウィフトを知ってますか?」と日本で聞くと、多くの人が「もちろん!」と答えると思います。 でも、アメリカ人に "I know Taylor Swift." と言うと、相当... -
[週刊] 今週のまとめ5月13日-5月18日
今週も日刊英語ライフを読んでいただき、ありがとうございました! 今週は「もったいない」や「オーロラ」「歩きスマホ」は英語でなんて言う?、「ご旅行ですか?」「残... -
「蒙古斑」を英語で言うと?知っておくと海外で役立つ理由
「蒙古斑(もうこはん)」と言えば、皆さんどんなものか想像できると思います。赤ちゃんのお尻によくある、青っぽいあざのようなものですね。 では「蒙古斑」って英語で... -
「歩きスマホ」「ながらスマホ」って英語でなんて言う?
Pokémon Goが日本でサービスを開始した当時、大きく取り上げられた「歩きスマホ」。 ポケモンだけでなく、メールやインターネットなども含めて、歩きながらスマホを操作... -
「オーロラ」を英語で言うと?“aurora” とは言わない?
このところ、オーロラのニュースや写真をよく見かけませんか? これは「低緯度オーロラ」と言われるものだそうで、先週末は普段オーロラが見られないような低い緯度の場... -
「残りの旅も楽しんでくださいね」って英語で何て言う?
先日、東京に行く機会があったのですが、どこも海外からの旅行客で溢れていて、改めて外国人観光客の多さを実感しました。 そんな中で、道を聞かれたり、少し話す機会が... -
【お知らせ】メルマガ送信サービスが変更されます
いつも日刊英語ライフを読んでいただきありがとうございます。 日刊英語ライフでは日々の更新と、最近更新された記事をメールマガジンでお知らせしています。この度、メ... -
初対面の人との会話で役立つ!「この辺に住んでるの?」「旅行ですか?」を英語で
ニュージーランドにはとてもフレンドリーな人が多く、見知らぬ人とも隣に座れば会話を始めるのが当たり前。スーパーやショップでも店員さんと他愛ないことを話すのが日...