日常生活の英語– tag –
-
「風で吹き飛ばされる」って英語で何て言う?
私が住んでいる町はものすごく風が強くて、特に風が強い日は日本の台風並みで、大木が根こそぎ倒れたり、外を歩いていると本気で飛ばされそうになります。 嵐のような日... -
「自分で」は “myself”?それとも “by myself”?
「このケーキ、どこで買ったの?」「自分で作ったんだよ」これを英語で言うと、どうなるでしょうか? "Where did you buy this cake?" に対する答えは、 I made it myse... -
“You wouldn’t happen to 〜?” の意味とは?どう使う?
もうすぐクリスマスですね。私はこの季節になると、毎年Air New Zealandが発表するクリスマスをテーマにした動画を楽しみにしています。 そして先日、新しい動画が公開... -
アルファベット「Z」の正しい読み方とは?
本当に宇宙旅行を実現してしまった、ZOZOの創業者である前澤友作さん。 3年前、宇宙開発を手掛けるアメリカの企業SpaxeX社が開いた会見で、前澤さんが宇宙旅行に行くこ... -
覚えておきたい!英語で誘いを上手に断るテクニック
何かに誘ってもらったけど断らないといけない時、上手に "No" を伝えるのって難しいと感じたことはありませんか? 感じ悪くならないようにするためにはどう言えばいいの... -
「寒くない?」って英語で何て言う?
「寒くない?」と相手を気遣って聞くときには "Are you warm enough?" や "Are you cold?" と言います。日本語をそのまま英語にして "Aren't you cold?" と否定疑問文で聞いてしまうと「寒くないの?」というニュアンスに。こちらは寒い日に薄着してる人に対して「それで寒くないの?」と聞く場面で使います。 -
「のど飴」って英語でなんて言う?
季節の変わり目は体調を崩しやすいですよね。 「あなたの風邪はどこから?」というかぜ薬のCMが昔ありましたが、私はもっぱら「喉から」です。 なので「のど飴」に結構... -
ネイティブがよく使う「あ、そう言えば」の英語表現
会話の途中で、相手が言ったことで何かを思い出したときなどに「あ、そうだ!それで思い出した」のニュアンスで「あ、そう言えば」なんて言ったりしますよね。 それが今... -
「誕生日メッセージありがとう」って英語で何て言う?
誕生日のお祝いメッセージ・お祝いの言葉は英語で "birthday wishes" と言います。「みなさんからの誕生日のお祝いのメッセージ、ありがとうございました」は "Thank you for all the birthday wishes." と言います -
「とっくに過ぎている」って英語で何て言う?
「とっくに寝る時間過ぎてるわよ!」や「40をとっくに過ぎて」「賞味期限がとっくに過ぎている」 これらの「とっくに過ぎている」って英語でどう言うのでしょうか? ち... -
現在進行形の使い方【まとめ】
現在進行形ってどんな時に使っていますか?「〜している」と訳されることが多いですが「私は今ロンドンに住んでいます」は、 I live in London. I'm living in London. ... -
“opposite” よりナチュラルな「反対」「逆」
突然ですが、ハワイで車を運転したことはありますか? ハワイではなくてもアメリカ、カナダ、ドイツ、イタリア、フランスといった観光地でレンタカーを借りて旅行したこ...