日常生活の英語– tag –
-
“angry” 以外で「怒っている」を表すと?
感情を表す形容詞ってどんなものを思い浮かべますか?happy、sad、sorry、excited、thrilled、amazed…などなど、いろんな表現がありますよね。 今回はその中でも「怒っ... -
「道」は英語で何て言う?”street” と “road” の違いとは?
「道」は英語で "road" や "street" があります。"road" は交通のために車が走る「道路」のニュアンス、"street" は人々が行き交う「通り」というニュアンスです。他にも歩いて通り抜けるような「小道」は "path" と言います。「車道」は "road"、「歩道」は "sidewalk/pavement/footpath" と言います。 -
実はいろいろある!「ザル」を英語で言うと?
今回はちょっとふわっとした話題です。 普段何気なく使っている物でも、いざ英語で言うとなると意外と難しいものってありませんか? 私はキッチン用品を買う時に「あれ... -
24時間 年中無休って英語で何て言う?
日本には「24時間年中無休」のお店ってたくさんありますよね。 近年では労働環境の見直しなどで減ってきてはいるものの、コンビニは「24時間 年中無休」の店がほとんど... -
会話を終わらせる時によく使う “let”
街で知り合いとバッタリ会って、ちょっと話し始めたものの、そろそろ会話を終わらせたい…だけど、英語で何て言えばいいのか分からない。 こんなシチュエーションになっ... -
会話の途中で言葉に詰まった時に役立つ!英語のつなぎ言葉
英語で友達と話している時や英会話レッスンで先生と話をしている最中に、言葉に詰まってしまうことってありませんか? スラスラと自分の言いたいことが口から出てくれば... -
“I missed you” の意味は「寂しかったよ」だけじゃない
言わずと知れたフレーズ "I miss you."。 恋人や家族など、会いたい人に「会えなくて寂しいよ」「会いたいな」と言うときに使うのは、皆さんご存じだと思います。 今回... -
「嫌い」を英語でやんわり伝える方法
日本語は「曖昧な表現の言語」で、英語は「YesかNo ハッキリした言語」だと思っていませんか? 確かに、日本語ではYesかNoではなく、ちょっとぼやかすのが好まれること... -
「10年前の今日/明日/昨日」を英語で言うと?
「10年前の明日」は英語で "10 years ago tomorrow" と言います。同じように「10年前の昨日/今日」は "10 years ago yesterday/today" です。「10年前の今頃」は "(around) this time 10 years ago" と言います。 -
「地震」「避難する」は英語で?地震の時に知っておきたい表現
[これは2021年に書かれた記事です]今朝方、ニュージーランドとその付近でマグニチュード7と8を超える大きな地震がありました。 ニュージーランド国内で地震の被害が出て... -
「前倒しする、後ろ倒しする」って英語で何て言う?
予定や日程を前にずらす「前倒しする」はイギリス英語で "bring forward"、アメリカ英語では "move up" というフレーズが使われます。逆に予定を後ろにずらす「後ろ倒しする」はカジュアルですが "push back" がよく使われます。 -
「不適切」って英語で何て言う?
「不適切な発言」のような「不適切」は英語で "inappropriate" と表します。発言に限らず、言動・服装などにも使われる単語で、"〜 is inappropriate" や "inappropriate remarks/relationship(不適切な発言/関係)" のように名詞の前で使うこともできます