日常生活の英語– tag –
-
「問い合わせ」って英語で何て言う?
皆さん、英語で何かの問い合わせをしたことはありますか? 英語のウェブサイト上にある問い合わせフォームから問い合わせをしたり、メールで直接問い合わせたり、電話で... -
「最初から・ゼロから」って英語で何て言う?
最近、テレビで料理系の番組を見ることが多いのですが、今回はそこでとってもよく出てくる表現を紹介したいと思います。 それは、カレーを作る際に市販のルーを使わずに... -
「スタイ」「ベビーカー」「チャイルドシート」を英語で言うと?
先日、日本に帰って思ったことがありました。 赤ちゃん・子ども関連のもので、カタカナ語だけど英語での呼び方とは少し違うものが結構あるな、と。 そこで今回は、その... -
「チャージする」ではない “charge” の意味とは?
日本ではキャッシュレス決済を使う時に残高が少なかったり0円だったら「チャージする」なんていうふうに言いますよね。残高を増やすために入金する、という意味です。 ... -
“Congratulations!” 複数形の “s” に秘められた気持ち
英語の勉強をしていると、多くの人が混乱したり、間違えやすいポイントがあります。その大きな理由が「日本語との違い」ではないでしょうか。 例えば「単数と複数」は日... -
マクドナルドの『ヤッキー』残念すぎるネーミング
去年からマクドナルドで販売されている、しょうが焼きバーガー『ヤッキー』をご存じでしょうか? 私は先日初めてこのバーガーの存在を知ったのですが、そのCMを見て愕然... -
「もったいない」って英語で何て言う?
「もったいない」という言葉、どんな時に使いますか? 「ご飯を残すなんてもったいないよ」 「水を出しっぱなしにして、もったいないよ」 「時間がもったいない」 「盛... -
ネイティブ流!英語で相手の名前を聞く方法
英語のシチュエーションで初対面の人に名前を聞く時、皆さんはどうしていますか? 初対面なのでなるべく失礼のないように "May I 〜" や "Could I 〜" を使って聞きまし... -
「すごい」って英語で何て言う?
誰かと話をしていて「すごーい!」とか「すごいね!」と言うこと、ありませんか? 個人差もあると思うのですが、私は何かと「すごいね」と言ってしまう口グセがあります... -
「仕方がない」「しょうがない」を英語で言うと?
最近、どんな場面で「しょうがない」って言いましたか? 私は、昨日ちょうど「しょうがない」を使う機会があったので、今日のコラムにしてみようと思います。 ニュージ... -
初対面の人との会話で役立つ!「この辺に住んでるの?」「旅行中ですか?」を英語で
南半球のニュージーランドは今は真夏。世界のいろんな国から旅行者がやって来ます。 先日、街の中心から近いビーチ沿いの公園に娘を連れて出かけた時のこと。他にもたく... -
「レシートを取っておいてね」は英語で何て言う?
先日、日本に小包を送る用事があって郵便局へ行ってきました。 日本でもそうだと思いますが、ニュージーランドの郵便局でも、荷物を送る際に追跡番号を付けることができ...