“ブラックフライデー(Black Friday)” の意味とは?

この記事にはアフィリエイト広告および広告が含まれています。

今年(2020年)は、11月27日の金曜日が “Black Friday” です。

と突然言われても「何のこと?」と訳が分からない方もいるかもしれません。

近年、特に今年からは日本でも「ブラックフライデー」という言葉がかなり聞かれるようになってきていますが、”Black Friday” とは、一体何なのでしょうか?

メルマガに登録

記事の更新のお知らせをメールでお知らせします。配信時間は12時と19時頃です。
お名前の登録は必須ではありません。メールアドレスだけでも大丈夫です。
登録フォームの仕様で、お名前の名と姓が英語と同じになっています。ご注意ください。
目次

“Black Friday” とは?

“Black Friday” が何かをご存知ない方でも、何か「金曜日」に関係のあることだという想像はつくと思います。
“black” がついているのでダークなイメージを思い浮かべた方もいるかもしれません。

でも “Black Friday” には暗い要素はなく、一年に1回やってくる、こんな「金曜日」のことを指すんです↓

the Friday after Thanksgiving, when shops reduce the price of goods in order to attract customers who want to start their Christmas shopping
(Cambridge Dictionary)

毎年アメリカでは “Thanksgiving Day” という祝日が11月の最終木曜日にやって来ます(※Thanksgiving はワンワードです。Thanks giving ではないので注意)。

そして、その翌日が “Black Friday” なんですね。この日は祝日ではないものの、休みを取って4連休にしてしまう人が多いようです。

でも、なぜわざわざ祝日ではない日にそんな名前がついているのでしょうか?実はこの日が注目されるのには、ある訳があるんです。

“Black Friday” は何の日?なぜ “Black”?

“Black Friday” が話題になる理由、それは大規模な「激安セール」の日だからです。

私は直接自分の目で見たことはありませんが、アメリカでは多くの小売店がこの日に一斉に大安売りをするので、店という店に買い物客が殺到する光景が繰り広げられるらしいです。

日本でもバーゲン会場では買い物客の殺気がすごいですが、欧米ではクリスマスショッピングと言えば一年で最も買い物をする時期なので、この日を皮切りに一気にクリスマスショッピングが盛り上がるといった感じのようですね。

では、なぜ “Black” なのでしょうか?

これはもともと、Thanksgivingの翌日は買い物に殺到する人たちで街の交通が大混乱したのを、フィラデルフィアの警察がそう表現した、という説があります。

ただ最近では、この日を境に小売店の収支が「黒字」(=be in the black)になることから “Black Friday” と呼ぶ、というポジティブな解釈が主流のようです。

アメリカ以外の “Black Friday” は?

Thanksgiving Day はアメリカとカナダの祝日なので、私の住んでいるニュージーランドでは何にもありません。ターキー(七面鳥)も食べないし、国を挙げてのお祝いムードも全くありません。

“Black Friday” はと言うと、大手の小売店がCMで “Black Friday Sale” や “Black” をもじったネーミングの激安セールの宣伝をしているものの、これもここ数年の動きだと思います。個人的な印象では、年々規模が大きくなって来ているな、という感じがします。

日本では、大手のイオンが2016年から「ブラックフライデーセール」を始め、去年(2019年)からはアマゾンも「Black Friday」という名の大規模セールを始めています。それもあって、”Black Friday” という名前は急激に知られるようになってきたみたいですね。

Amazon ブラックフライデー 特設ページはこちら

いずれにしても「セールの日」ということで、小売業にとっては物を売るいいきっかけなのかもしれません。

 “Cyber Monday” って何?

近年では、”Black Friday” の週明けの月曜日にインターネットのオンラインショップの売り上げが激増することから名前がついた “Cyber Monday” というのもあります。

Thanksgiving はもともと家族が集まって祝う行事で、4連休の人も多いことから、両親や親戚の家などに出かけていた人が自宅に戻ってゆっくりネットで買い物をするのが連休明けの「月曜日」で、この日に売り上げが急増するそうです。

それに便乗して、連休明けにはオンラインショップがこぞって大規模なセールをするようになって “Cyber Monday” として定着しているようです。

日本でもAmazonが数年前から「サイバーマンデー」と銘打った大規模セールを12月の上旬に開催しているので、毎年楽しみにしている人もいるかもしれませんね。

*追記:2020年のサイバーマンデーセールはブラックフライデーセールと同時開催で、11月27日からの5日間です!
Amazon ブラックフライデー&サイバーマンデー 特設ページはこちら

■”Singles Day” も大規模セールの日です↓

英語の “sale” “bargain” の違いについては、こちらで詳しく紹介しています↓

祝日にまつわる表現はこちら

■イギリス連邦の国では「ブラックフライデー」ではなく、12月の「ボクシングデー」が大規模セールの日として有名です↓

■「祝日」は英語で何て言う?”holiday” と “vacation” の違いは?など、休みにまつわる表現はこちらのコラムで紹介しています↓

■日本の大型連休といえば「ゴールデンウィーク」。「連休」の英語表現や「連休はどうだった?」などの会話に活かせる表現はこちら↓

よければシェア・保存してね
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次