ショップでは早くも夏のセールが始まっているところがありますよね。
「サマーセール」や「グランドバーゲン」みたいな名前が付いていたりしますが「セール」と「バーゲン」に違いはあるのでしょうか?
実は、英語の “sale” と “bargain” には明確な違いがあるんです。
英語の “sale” ってどんな意味?
日本語では「セール」と言えば「安売り」というイメージがありますよね。
でも、英語の “sale” はそうとは限りません。英英辞書には、”sale” の基本の意味がこう書かれています↓
the act of selling something : the exchange of goods, services, or property for money
(Merriam-Webster Learner’s Dictionary)
つまり、単なる「売ること」「販売」ということですね。安くても安くなくても、”sale” です。
- Five people were arrested for the sale of illegal drugs.
違法ドラッグの販売で5人が逮捕された
また、その “sale” に複数形の “s” が付いた “sales” は「販売数、売り上げ」という意味になります。
そして、”sale” には日本語で言うところの「安売りセール」「バーゲン」という意味もあるので、
- They are having a sale this weekend.
あそこ、今週末セールしてるよ - I grabbed this in the sale.
これセールで買ったんだ - Our annual winter sale is now on!
(CMで)毎年恒例、冬のセール開催中!
のように使われます。ポスターで見かけるバーゲンの告知にも “SALE” と書かれています↓
では日本語で使われている「セール」は英語の “sale” だと分かったところで「バーゲン」とは何なのでしょうか?
英語の “bargain” ってどんな意味?
ちょっとスペリングが複雑ですが、”bargain” も英語です(古フランス語という言語に由来しているようです)。
でも、結論から言ってしまうと、“bargain” に「安売りセール」という意味はありません。
“bargain” を辞書で引いてみると、こんなことが書いてあります↓
something that is bought or sold for a price which is lower than the actual value : something bought or sold at a good price
(Merriam-Webster Learner’s Dictionary)
簡単に言うと「安売りされているもの、安く買ったもの」という意味なんですね。実際の価値のわりに値段がとても安い「もの」自体を指して使います。
- This was a real bargain!
これすっごくお買い得だったんだ - I think it’s a bargain.
それはお買い得だと思う - I’ve picked up some bargains there.
そこでいくつか掘り出し物を買ったことがある
“bargain” とは「安売りセール」というイベントのことではなく「商品」のことなので、”I went to a bargain” とは言えません。
「バーゲンプライス」は和製英語?
日本では、セールになっている価格のことを「バーゲン価格」や「バーゲンプライス」なんていうふうに言ったりすることもありますよね。
それって日本でしか通じない和製英語なのでしょうか?
実は、”bargain price” はちゃんとした英語なんです。しかも結構よく使われます。
- I bought it at a bargain price.
私はそれを特価で買いました - They sell quality furniture at bargain prices.
あの店はいい家具を安く売っている
こんな形容詞的な “bargain” の使い方をすると、
- I just got a bargain ticket from Tokyo to New York.
東京からニューヨーク行きの格安のチケットを買った
のようにも言えますよ。
英語で話す時は “sale” と “bargain” をしっかり使い分けてくださいね!
ショッピング関連のコラムはこちら
■”on sale” と “for sale” の違い、分かりますか?
■「見ているだけです」のような、ショッピングで使う基本的な英語表現はこちらで紹介しています↓
■”Can I help you at all?” の “at all” の意味とは?
■お店の人がよく言う「レシートを取っておいてください」とは、どんな表現でしょうか?実は “keep” を使わないことも多いんです。
■ネイティブ流の金額の読み方はこちら。$4.20は “four dollars and twenty cents” とは読まないことも多いんです↓
■セールの日といえば「ブラックフライデー(Black Friday)」。詳しくはこちらをご覧ください!↓
■イギリス・カナダ・オーストラリア・ニュージーランドでは「ボクシングデー(Boxing Day)」がセールの日として有名です↓
■近年、世界に広まりつつある “Singles Day” とは?