「きょうだい」「兄、弟、姉、妹」「兄妹」「姉弟」は英語で何て言う?

この記事にはアフィリエイト広告および広告が含まれています。

私がニュージーランドで暮らして感じたことは、会話では家族の話をすることがとても多い、ということです。

親しい友人とはもちろんのこと、新しく知り合った人と話すときにも、お互いの家族のことを話すことが結構あるんです。

そこで今回は「きょうだい」「兄、弟、姉、妹」という英語表現を取り上げたいと思います。

日本語では「兄弟」「兄妹」「姉妹」「姉弟」どれも「きょうだい」ですが、「きょうだい」って英語で言えますか?

メルマガに登録

記事の更新のお知らせをメールでお知らせします。配信時間は12時と19時頃です。
お名前の登録は必須ではありません。メールアドレスだけでも大丈夫です。
登録フォームの仕様で、お名前の名と姓が英語と同じになっています。ご注意ください。
目次

「きょうだい」は英語で何て言う?

英語で「きょうだい」はいくつかの表し方がありますが、一言で表せる英単語があります。それは、

sibling

で、/ˈsɪb.lɪŋ/ と発音します。単数の “sibling” は “a brother or sister” という意味なので「兄、弟、姉、妹」のどれかを指します。この “sibling” が便利なのは、性別関係なく「きょうだい」を表すことができるところです。

なので「きょうだいはいますか?」と聞きたいなら、

  • Do you have any siblings?

と言えば短く表せます。ただ、”sibling” はフォーマルなかたい表現なので、カジュアルな口語では、

  • Do you have any brothers or sisters?

の方がよく使われます。なぜか “Do you have sisters or brothers?” とは言わないので、声に出してこの語順のまま覚えてしまいましょう。

そして「私は3人きょうだいです」は、

  • I have two siblings.

とも言える(自分を除くので “two siblings” になる)のですが、フォーマルな “sibling(s)” は口語ではそれほど頻繁に使わないので、ここから先は “sibling(s)” を使わない、口語でよく使われる表現を中心に紹介します。

「私は3人きょうだいです」を英語で言うと?

「私は男3人兄弟です」を英語で言うと、以下のどちらが正しいと思いますか?

  1. I have three brothers.
  2. I have two brothers.

もうお分かりですよね。正解は…2の “I have two brothers.” になります。

先ほど “sibling” のところでも出てきましたが、日本語では自分も含めて「私は3人兄弟」のように言うものの、英語で上のように言う場合は自分は人数に含めません。”I have 〜” ですからね。なので、”I have three brothers” だと「(自分以外に)男の兄弟が3人いる」という意味になってしまいます。

他にも少し「〜人きょうだいです」の例を挙げてみましょう。

「私は2人きょうだいです」

  • I have a brother.
    兄(弟)が一人います
  • I have a sister.
    姉(妹)が一人います

私は3人きょうだいです

  • I have one brother and one sister.
    兄(もしくは弟)と姉(もしくは妹)がいます
    男きょうだいが一人と女きょうだいが一人います
  • I have two brothers.
    兄が二人(もしくは弟が二人、もしくは兄と弟)がいます
    男きょうだいが二人います
  • I have two sisters.
    姉が二人(もしくは妹が二人、もしくは姉と妹)がいます
    女きょうだいが二人います

のように表せます。これは後ほど詳しく紹介しますが、英語では「兄・姉・弟・妹」のような「年上/年下」を区別して表現しないことが多いので、上のような表現になります。

“siblings” を使うと、例えば「私は4人きょうだいです」は、

  • I have three siblings: two brothers and one sister.
    (自分以外に)きょうだいが3人います。男兄弟が2人と女きょうだいが1人です

みたいに言えますよ。単純に「私は○人のきょうだいを持っている」という表現をするのが「○人きょうだいです」を表す時のポイントです。

「兄、姉、弟、妹」を英語で言うと?

「きょうだいはいますか?」と聞かれたら、日本語では「姉が1人と弟が1人います」や「妹が2人います」のように答えることが多いと思います。

そこで「兄、姉、弟、妹」を英語で何と言うのかというと、こうなります↓

兄:older brother, big brother
姉:older sister, big sister
弟:younger brother, little brother
妹:younger sister, little sister

これらを使うと、きょうだいの関係はこんなふうに表せますね。

  • I have an older sister and a younger brother.
    姉が1人、弟が1人います
  • I have two younger sisters.
    妹が2人います

ただ、先ほどちらっと紹介しましたが、英語では上のように「兄、姉、弟、妹」を区別をして言うことはそれほど多くないです。きょうだいがいるか聞かれたら、年齢の上下は言わずに、

  • I have one brother.
  • I have two sisters.

のように性別と人数だけを答える人がとっても多いです。もちろん、話の内容次第では、

  • Is your sister older/younger?
    お姉さん/妹さんですか?
  • I have two brothers. I’m the eldest.
    男兄弟が2人います。私が長男です
  • John is my eldest brother.
    ジョンは一番上の兄です
  • I’m the youngest.
    私は一番下(末っ子)です

のように言ったりします。ただ、単に「ごきょうだいは?」と聞かれた場合には、日本と違って歳の上下を具体的に答えることは少ない、ということです。

また、妹や弟のことを “baby sister/brother” と言う人もいます。これは純粋にまだ赤ちゃんの妹・弟を表すこともありますが、もう大人になった妹・弟のことを表すこともあります。

そして、双子のきょうだいがいる場合には、

  • I have a twin sister.
    双子の姉(妹)がいます
  • I have a twin brother.
    双子の兄(弟)がいます

のように言いますよ。

「彼らはきょうだいです」は英語で何て言う?

次は、自分のきょうだいの話ではなく、誰かのことや自分の子どもたちのことを「彼らはきょうだいです」と表す場合の英語表現を見てみましょう。

例えば、姉のAちゃんと弟のBくんがいて、二人をきょうだいだと知らない人が「二人はよく似てるね」と言った時にあなたが「彼らはきょうだい(姉弟)だよ」と返すシチュエーションを想像してみて下さい。

こんな「彼らは姉弟です」は英語でどう言うのでしょうか?

まずは上に出てきた “siblings” を使うと、

They’re siblings.

と言えます。もしくは、”sister” と “brother” を使って、

  • They’re brother and sister.
  • They’re sister and brother.

とも言えます。”sister and brother” は必ずしも「姉と弟」を表すわけではなく「女と男のきょうだい」という組み合わせを表すだけなので、”brother and sister” の方がナチュラルではありますが、”sister and brother” も間違いではありません。

同じように、兄のAくんと妹のBちゃんきょうだいを指して「彼らは兄妹です」と言いたい場合も、

  • They’re siblings.
  • They’re brother and sister.

と言えますよ。

「ひとりっ子」は “an only child”

「ひとりっ子」は英語で、

an only child

と表現します。

  • Do you have any brothers or sisters?
    −No. I’m an only child.

のような感じです。”only” の位置を間違えて “I’m only a child.” と言うと「私はまだほんの子ども」という意味になってしまうので “only” の位置に気をつけてくださいね。

きょうだいが「仲良し」「仲が良い」を英語で言うと?

きょうだいが「仲が良い」や「仲良しきょうだい」のように言うことがありますよね。

「仲が良い」「仲良し」の英語表現で私がネイティブから一番よく耳にするのは、

be (very) close

です。この “close” は /kləʊs/と濁らずに発音する「近い」という意味の形容詞です。これは人間関係を表す時に使うと「親しい」とか「仲が良い」という意味になります。「親友(close friend)」の “close” ですね。

なので、この “close” を使って「きょうだいが仲が良い」「仲良しきょうだい」を表すと、

  • My sister and I are very close.
    姉(妹)と私はとても仲が良いです
  • They are sister and brother and are very close.
    彼らは姉弟でとても仲が良いです

のように言えますよ。きょうだいの話をする時の参考になれば嬉しいです。

家族の英語表現にまつわるコラム

■”a sister” と “one sister” の違いとは?

■”brothers and sisters” のように、語順が決まっているフレーズはこちらで紹介しています↓

■「私には3歳の子がいる」「5歳と3歳の子がいる」「1歳半の子がいる」を表す、ネイティブがよく使う表現とは?

■「お母さん」は “my mother” ってあんまり言わないって本当?

■「背が高いのは家系です」は英語でなんて言う?

■”immediate family” の意味とは?

よければシェア・保存してね
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次