cookie と biscuit の違いとは?

この記事にはアフィリエイト広告および広告が含まれています。

「クッキー」と「ビスケット」これらの違いは何なのでしょうか?

日本では「クッキー」と「ビスケット」は何となく違うものを指しているような気もします。

ただ、ニュージーランドに来て感じたのは、ニュージーランドの人が使い分ける “cookie” と “biscuit” は日本でイメージするクッキーとビスケットのそれとは少し違う、ということです。

メルマガに登録

記事の更新のお知らせをメールでお知らせします。配信時間は12時と19時頃です。
お名前の登録は必須ではありません。メールアドレスだけでも大丈夫です。
登録フォームの仕様で、お名前の名と姓が英語と同じになっています。ご注意ください。
目次

クッキーとビスケットの違いは?

私がニュージーランドに来るまでにイメージしていたクッキーとビスケットの違いはこんな感じでした↓

●クッキー

●ビスケット

あくまでも私の中でのイメージですが、ビスケットは乾燥してパリッと固い、素朴な味のもののイメージで、クッキーはもっと脂肪分の多いリッチな感じです。

でも、ニュージーランドに来てビックリ。「クッキー」のことも “biscuits” と呼ぶんです。↓biscuits の詰め合わせ

“cookie” と “biscuit” の違いは?

早速、英英辞書で “cookie” を引いてみると、こんなことが書かれています↓

[mainly US] a small, flat, sweet food made from flour and sugar

(Cambridge Dictionary)

「主にアメリカ」と書かれていますね。そして、チョコチップクッキーの写真が掲載されていました。
では、同じ辞書の “biscuits” の定義はどうかというと、

(US cookie) a small, flat cake that is dry and usually sweet

となっていて、なんと “cookie” と全く同じ写真が掲載されています。

つまり、アメリカ英語で “cookie” と呼んでいるものをイギリス英語では “biscuit” と呼ぶんですね。その物自体に違いがあるのではなく、呼び方の違いだけのようです。

ニュージーランドはイギリス英語の影響が強いので、クッキーのことを “biscuit” と呼ぶ人が多いんです。

下の写真のような、クリームをはさんだものも “biscuits” と呼ばれています↓

Arnott's Assorted Creams biscuits and tea

本当に「クッキー」は biscuit?

辞書にはそう書いてありますが、実際にニュージーランドで “cookie” という単語が使われていないかと言うと、そうでもありません。

“cookies” という名前で売られているクッキーもたくさんあります。これらは、柔らかめでしっとりchewyなチョコチップクッキーやチョコクッキーなんかが多いです。

ただ、こういったものを総称で言うときには基本的には “biscuits” で、商品名としては “cookie” が使われていたり、人によって “cookie” と “biscuit” を使い分ける人もいるという、とっても曖昧な感じの印象です。
スーパーで見つけた「Choc Chip Biscuits」↓

そんな中、たいていどこの店でも “cookie” として売られているものがあります。

それは大きいクッキーです。カフェやスーパーのベーカリーコーナーなどでは手のひらのサイズかそれより大きいクッキーが売られていることがあるのですが、これはよく “cookies” と書かれています(下の写真右側がcookie、左はbiscuit)。

これらは大きいチョコチップやチャンクが入っていて柔らかくてchewyなので、やはりこういったものは “cookie” と呼ぶ傾向があるのかもしれません。

【追記】ARNOTT’S社の cookie と biscuit の違い

tea & timtam

TimTamでおなじみの、オーストラリアNo.1のビスケットメーカー『ARNOTT’S』からは「biscuit商品」と「cookie商品」の両方が発売されています。そこで、それらの違いを問い合わせたところ、回答をいただき掲載の許可をいただいたので、紹介したいと思います!

We find that many consumers (especially children) use the word ‘cookie’ when they are talking about biscuits that have that slightly uneven or “not quite perfect in shape” look that you get from some homemade biscuits. When we spoke with consumers they told us they preferred the name Cookie as they thought it best described the product

多くの消費者は “biscuits” の中でも、ちょっとでこぼこしていたり形が完璧ではなかったりする、家庭で作ったもののような形をしているbiscuitを “cookie” と呼んでいる、なのでそういった商品は消費者の意見を反映して “cookie” という名前になっているということです。

これはなかなか興味深い違いでした…。オーストラリアもイギリス英語寄りなので、”cookie” はあまり使われないのかと思ったら「家で作ったっぽい見た目」のものを多くの人が “cookie” と呼んでいるというのは初耳です。

この会社の「cookie商品」は、このページの一番上のチョコチップクッキーの写真のようなクッキーです。確かに、ちょっと手作りっぽい形ですよね。
ちなみに、TimTamは “(chocolate) biscuits” です。

これはあくまでもこの会社の商品における使い分けですが、とっても面白い違いだなと思いました。

アメリカ英語での “biscuit” とは?

さて、話は変わって、次はアメリカの話です。アメリカでは “biscuit” はクッキーではなく、こんな意味で使われるそうです↓

(US) a type of bread usually baked in small, round pieces

(Cambridge Dictionary)

これはスコーンのようなパンの一種で、KFCのメニューにある「ビスケット」をイメージすると分かりやすいと思います。

Biscuits

なので、アメリカ人に “biscuits” と言うとこちらを想像し、イギリス人に “biscuits” と言うと「クッキー」を想像するので、少し注意した方がよさそうですね。

ちなみに、”biscuit” の発音は日本語だと「ビスット」ですが、英語ではアクセントが最初にあって /ˈbɪs.kɪt/ となります。こちらも気をつけてくださいね。

■「ウエハース」を英語で言えますか?

■「詰め合わせ」の英語表現はこちらで紹介しています↓

よければシェア・保存してね
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次