英語で何て言う?– category –

これって英語でどう言うの?そんな疑問にお答えします。
英語で言えそうで言えないフレーズや、日本語では当たり前の言い回しだけど、英語でピッタリの表現が見当たらない。そんな方のお役に立てれば嬉しいです。
記事の数が多いので、探したい表現を見つけられないときは虫眼鏡アイコンの「検索」を使って探してみてください。
-
意外と簡単⁈ 選挙・投票にまつわる基本の英語表現
昨日は衆議院選挙でしたね。皆さんは投票に行かれましたか? 「選挙」や「投票」にまつわる英語表現って、普段はほとんど使わないので、どこかとっつきにくかったり「難... -
「ダウン」は英語で何て言う?
「ダウン」は英語で "down jacket" もしくは "puffer jacket" とも言います。"down" とはダウンジャケットの中身の極細の柔らかい羽毛のことで、"puffer jacket" はプクッと膨らんだジャケットのことを指します。なので、ダウン以外でも中綿のジャケットも "puffer jacket" です。 「ダウンベスト」は "down vest" もしくは "puffer vest" と言います。 -
「この椅子使ってますか?」って英語で何て言う?
カフェやフードコートなどに行ったときに、空いているテーブルは見つけたけど人数分の椅子が足りない、なんていう経験はありませんか? そんな時、椅子を確保するために... -
「ワクチン接種証明書」を英語で言うと?
「ワクチン接種証明書」は英語で "vaccination certificate" もしくは "vaccine certificate" と言います。スマホで見られるものは "digital vaccination certificate" と言うこともあり、単に「接種記録」という意味の "vaccination record" や「ワクチンパスポート」を意味する "vaccine passport" も場合によっては使えます。 -
「まあまあ」は英語で?”So so.” は使わない?
"so so" という表現、日本人にはわりと馴染みがある表現ではないでしょうか。 "How are you?" に対して「まあまあかな」というような時には "So so." と返している人も... -
「無地の」って英語で何て言う?
「無地」は英語で "plain" や "solid color/colour" と言います。"plain white T-shirt(無地の白Tシャツ)"、"solid color socks(無地の靴下)"。"solid color" とは「単色の」という意味です。反対に「柄」は "print" や "pattern" と言います。 -
「そんなの聞いてないよ」「初耳」って英語でなんて言う?
「初耳です」「そんなの聞いてないよ」は英語で "That's news to me." と言います。初めて聞かされた内容に驚いたり、苛立ちや動揺を含むニュアンスで使われます。反対に "That's no news to me." は「そんなのとっくに知ってるよ」という意味になります -
「どうしたの?」のいろんな英語表現
「どうしたの?」って日常生活でわりとよく使う表現ですよね。 友達の様子がいつもと違ったり、何か困ってそうな人や、手に包帯を巻いている人に出会ったら「どうしたの... -
「後遺症」「倦怠感」って英語で何て言う?
「倦怠感」は英語で "fatigue" や "tiredness" で表せます。「疲労、疲れ」という意味ですね。「倦怠感がある」は "feel tired/fatigued/exhausted/worn out/weary" など様々な言い方ができますよ。コロナの「後遺症」は英語で "aftereffects/long-term effects of Covid-19" のように言います -
簡単そうで間違えやすい「決める」は英語でなんて言う?
今回は、意外と間違えて覚えている人も多い「決める」の英語表現のお話です。 例えば、赤ちゃんが生まれた時には名前を決めますが、この「名前を決める」って、英語でど... -
「ストップって言ってね」は英語で何て言う?
飲み物などを誰かに注いであげるときに「ストップって言ってね」と言うことがありますよね。相手がどれぐらい欲しいか分からないので「ストップ」と言われるまで入れれ... -
「抱っこ」は英語で何て言う?4つの表現
「抱っこ」は英語で "hold" 以外に、"pick up" は「抱き上げる」という動作を表すときに使われ、"carry" は「抱っこしたまま運ぶ」というニュアンスの「抱っこ」を表します。"cuddle" は動詞でも名詞でも使えて「ギューっとする」みたいな意味の「抱っこ」を表します