2021年– date –
-
“meet” と “meet with” の違いは何?
「人と会う」を表すときに "meet 〜" と "meet with 〜" で迷ったことはありませんか? 実は、"meet 〜" も "meet with 〜" も、両方とも英語として正しいんです。では... -
「喉がイガイガする、ムズムズする」って英語で何て言う?
「喉がイガイガする、ムズムズする」のようなちょっとした喉の違和感は英語で "a tickle in my throat" と言います。"I've got a tickle in my throat" や "It's just a tickle in my throat" のように言います。 -
「あっという間に」って英語でなんて言う?
子どもの成長って早いですよね。 私は自分に子どもが生まれるまでは、友人や知り合いの子を久しぶりに見るたびに「もうこんなに大きくなったの⁈」と驚いていましたが、... -
「1桁」「2桁」「3桁」を英語で言うと?
「桁」は英語で "digit(s)" と言います。「1桁/2桁/3桁台」は "single/double/triple digits" と言います。"figure" を使って "single/double/triple figures" とも言います。 -
「痛い」って英語で言えますか?
「痛い」を英語で表すときによく使われるのは動詞の "hurt" です。"My back hurts(背中が痛い)"、"It hurts(痛いです)" のように言えます。また、形容詞の "sore" もとてもよく使われて、"I have a sore leg(足が痛い)" のように言います。 -
英語の “reminder(リマインダー)” の意味とは?使い方は?
「リマインダー」は日本語にもなっていますよね。 リマインダーアプリを使っている方もいらっしゃると思いますが、スケジュールややることなどを予めセットした日時に通... -
意外と簡単⁈ 選挙・投票にまつわる基本の英語表現
昨日は衆議院選挙でしたね。皆さんは投票に行かれましたか? 「選挙」や「投票」にまつわる英語表現って、普段はほとんど使わないので、どこかとっつきにくかったり「難... -
“How are you going?” の意味とは?答え方は?
こんなシチュエーションを想像してみてください。 道を歩いていたら、友達にばったり会いました。すると、その友達があなたに "Hey! How are you going?" と聞いてきま... -
「ダウン」は英語で何て言う?
「ダウン」は英語で "down jacket" もしくは "puffer jacket" とも言います。"down" とはダウンジャケットの中身の極細の柔らかい羽毛のことで、"puffer jacket" はプクッと膨らんだジャケットのことを指します。なので、ダウン以外でも中綿のジャケットも "puffer jacket" です。 「ダウンベスト」は "down vest" もしくは "puffer vest" と言います。 -
“first come, first served” ってどんな意味?
"first come, first served" は「先着順、早い者勝ち」という意味です。「先着順で」は "on a first come, first served basis" と言います。他にも "first in, first served" とも言いますが意味は同じですよ。 -
“picture” と “photo” の違いを分かりやすく解説!
ある日、娘の幼稚園のお迎えに行ったら先生が私にこう言いました。 She made a picture for you. そして娘が "made" した物を見せてくれたのですが、あなたならどんなも... -
「この椅子使ってますか?」って英語で何て言う?
カフェやフードコートなどに行ったときに、空いているテーブルは見つけたけど人数分の椅子が足りない、なんていう経験はありませんか? そんな時、椅子を確保するために...